森下暢仁初登板。小園海斗はアベレージヒッター。

2020.2.22(土) 浦添

ヤクルト6-7広島

浦添市は「うらそえし」

濁らないんですね。


 

森下暢仁、実戦初登板

ルーキー森下初登板。3回2失点。max148km。

初回は緊張なのかマウンドが合わないのか、上体が突っ込んでストレートがシュート回転。

それでも調整段階の2番山田哲人と4番高井雄平に単打しか許しませんでした。高井の二塁打は私の中では単打扱いです。

3番青木宣親の打席ではカウント2-1からクイックモーションを2球披露。2球とも抜け球となり青木四球。

しかし5番打者のエスコバーの打席で森下はもう「本来のストレート」を取り戻してきました。

立ち直りが早いというか、最近の言葉で言うと「修正」できました。1回表のイニング中ですよ。噂通りの野球センスを見ました。

ただ森下の弱点もこの打席中にちょっと見えました。カウント1-2からエスコバーに粘られて死球を出します。

森下にはまだウィニングショットがない。キン肉マンで例えるならフィニッシュホールドがない。

森下の持ち玉はカット、カーブ、チェンジアップ。カーブも2種類。カットも速いのと遅いのがありますが、決め球にするには今日はキレが弱かった。

「まだデビュー戦だから」ということを差し引いても、森下にはここぞの場面で三振を奪うウィニングショットがない感じでした。

ま、そこは「森下の伸びしろ」と考えましょうか。「総合力」と言ってもいい。

マエケンだって一軍デビューしたての頃はまだ「三振の取れるスライダー」をマスターしていませんでした。

森下はスロー調整中。牽制球もこの日は隠しました。

黄金ルーキーもまだ調整段階。お楽しみはこれからです。

 

床田寛樹、3回零封

2番手の中村恭平が緊急降板。アクシデントによる3軍降格。

リリーフした薮田には力感も球威もなかった。

4番手は一岡竜司。安定感あり。三者凡退。下位打線ですけどね。

6回~8回を床田寛樹が投げました。

結果は3回0封。変化球のキレが素晴らしかったです。

特に昨日はチェンジアップを多投。フランスアのチェンジアップのように三振をバッタバッタ獲りました。曲がり幅も大きい。

ストレートの最速は142kmくらいでした。昨日もストレートによる空振りはたぶんゼロ。

あとはストレートが戻れば仕上がり度100%でしょう。開幕まであと1ヶ月。十分間に合うんじゃないか。

9回はヤスでした。1点差でしたが安心でした。

 

堂林翔太の決勝打とヤクルトのルーキー

松山の故障で堂林にチャンス。

その堂林が満塁で決勝二塁打。

結果を出したように見えますが私は物足りません。特大ホームランにしてほしかった。

堂林はロッテとの練習試合でも満塁でショートゴロ打ってるんですよね。あの時も6回で押し出し、押し出しで2点取った後の打者が堂林でした。

なでるようなスイングでショートゴロでした。この時、私の堂林への評価はガタッと下がりました。

昨日の満塁も二塁打ですがスイングは弱い。当てに行ってるように見えました。

ドカンと打たんか堂林!

 

投手はヤクルトのルーキー。アップアップでした。パワプロで言うピヨピヨ状態。

四球とエラーで無死満塁。1球目2球目はストレートが連続ボール。ヤクルトの内野手は誰も投手に声をかけない。

こういう時、次の球はど真ん中にすーっと来る確率が高い。

んで来ました。パワプロで言うビックリ球がど真ん中に。

誠也なら間違いなくドカーン!ですよ。

堂林の二塁打も結構ドカーンでしたけど、バティスタや龍馬に比べて弱々しい。スイングが遅いからそう感じるんです。

頑張れ堂林。昨日のフェン直ツーベースは「最低限」です。

 

小園海斗は3タコ

昨日の小園は3タコ。犠打エラーがあったので正確には2タコ。

昨日の3タコは全部ボール球を振りました。

カワイイヤツだ、小園海斗は。

 

この日の解説はNPBの首位打者・若松勉。

「小園はボール球を見逃さないと田中広輔に勝てないよ」

うんうん。野球の教科書には確かにそう書いてありますね。

 

ですけど小園海斗がボール球に手を出すことを私は容認します。

いいんだよ、海斗は。積極的なら何をやっても。

エラーもしていいし、暴走もしていい。ボール球ももちろん振っていいです。

 

野村謙二郎もそうでしたし、イチロースズキもよくボール球を振ってました。

小園は「打率=出塁率」の打者でいいですよ。今だけじゃなく現役中ずっとそのスタイルで行け。

田中広輔は打率.300の出塁率.400。

小園海斗はヒット200本の出塁率.350で行け。

 

田中のスタイルで田中に追いつくのではなく、小園のスタイルで田中をまくれ。

田中が4割なら、小園は200安打すればよいのです。あとは首脳陣がどっちを使うか考えろ。

 

誤解しないでもらいたいのはボール球をヒットにしろという意味ではありません。

きわどいコースをカットするような打撃は一生しなくていいと言っているのです。

小園は全部ヒットを打ちに行けばいい。イチローのように。

 

その他、細かいこと

宇草が三遊間にヒット。

私の萌えポイントの一つはシングルヒット打った選手が二塁ベースを伺う仕草。

「行くぞ、行くぞ・・・ふう、やっぱ行かないぜ」

ってな感じで一塁ベースに戻る仕草に萌えるんです。

昨日の宇草の仕草はまさに完璧。美しいぜ。

 

西川龍馬がレフトにホームラン。

私は打った瞬間に入ると思いました。龍馬はもう丸佳浩の域に到達していますね。

朝山が「打順は3番か5番」と発言しましたが私は今年の龍馬は3番がいいと思います。

誰が5番でもどうせ誠也は歩かされます。ならば「龍馬にストライクを投げないといけない状況」のほうがたくさん点が取れると思うからです。

5番は松山、バティスタ、高橋大樹。

 

高橋大樹。

レフト前タイムリーですが、私はあの打席の大樹に怒ってます。プンプン

ミスショットが多すぎる。ヤクルトのルーキーがツーストライク後、ど真ん中、ど真ん中、ど真ん中。

大樹はファール、ファール、レフト前。

あほか大樹。そんなんじゃ誠也に追いつけんぞ。

 

坂倉将吾。

2打数1安打。守備もよかったです。

が、開幕一軍はアウトですね。私の評価では。

打撃が悪い。特に右足のステップが気に入らない。

ヤクルトのルーキーがアップアップで目も泳いでるのに仕留めきれない。

2打席目には元楽天・今野の内角ストレートに2球連続で腰が引ける。見逃しストライク。

前も言いましたけどストレートに腰を引く見逃しストライクが大っ嫌いなんですよ。屈辱的だから。

磯村が上がってくればイソが2番手。3番手は石原貴規。坂倉は二軍です、石原慶幸と修行。

 

ヤクルトの杉山晃基投手。

カープにボコられたヤクルトのルーキー。

二軍に落とさないでもらいたい。ストレートは150km出てたし顔も男前。

ド緊張してただけ。守ってた野手も若手ばかりでエラー連発。誰にも助けてもらえず気の毒でした。

 

ヤクルトの塩見。やっぱ足が速いです。

第1打席でも森下のカットボールをジャストミート。

タナキクの併殺網にかかるかと思いましたがギリセーフ。彼、打席で一度コケてから走り出してるんですよ。めちゃくちゃ速い。

ポストバレンティンの第1候補。

山田が2番で、塩見が6番とか何か間違っていると思います。塩見が1番センターだろ。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-雑感