小園海斗が出てきたら田中広輔はどこを守るのか?

ソフトバンクの交流戦優勝は8回目とか。交流戦通算15シーズンで8回優勝。

カープの交流戦最下位は4回目。

2019年は「打てない」で困った交流戦でした。18試合のチーム打率は2割ちょぼちょぼ。

んで停滞するチームの起爆剤として呼ばれた選手がまさかの新人・小園海斗(19歳)でした。

 

小園はショート。ここまでは。

小園は昇格すると即「1番ショート」で先発出場。んで初打席初ヒット。やはりこの男はスター性抜群です。

ウエスタンでちょびっとサードの練習をしてましたが、小園の本業はショートです。

 

2012年シーズン。小園と似たアスリート型の新人・菊池涼介(22歳)も本業はショートでした。ウエスタンでもショートで試合に出てました。セカンドはたまに守る程度。※ソース

6月に一軍のセカンド・東出輝裕(32歳)が指を骨折すると、菊池が一軍に呼ばれセカンドで出場しました。

んで翌2013年に菊池はセリーグの補殺記録を塗り替える活躍を見せ、セカンドのレギュラーに定着。

 

菊池涼介がポスティング移籍するかもしれないんですよ

その菊池(29歳)が2019年に国内FA権を獲得しました。本人は今オフにポスティングシステムでのメジャー挑戦を希望しています。

国内移籍を予想する声も多いです。私は国内でもメジャーでもどっちでもキクの好きにすればいいと思っています。

キクが抜ければ大きな痛手。セカンドには誰が入るのか?

 

今から2020年に備えておくことも大切です。

田中広輔(30歳)も小園海斗(19歳)もショート専門で併用していていいのかどうか?

どちらかを二塁か三塁で試さないといけないのでは?

 

安部友裕は?

田中広輔はルーキーイヤーにサードを守ったことがありますが、実はあれもほとんど初体験でした。

2014年のルーキー田中はサードを39試合守っています。セカンドを2試合。んでショートは60試合です。実は広輔も「ショートしかやったことがないくらいのショート」なんです。翌2015年から2019年までショート一本で635試合連続フルイニング出場。

田中広輔はサードもセカンドも守れないのです。実はショート一本の選手なのです。

 

その点、安部友裕(30歳)は違います。

遅咲きの安部はファームで様々な守備位置を経験しています。一塁も外野も経験があります。

セカンドなんて一軍で菊池と争ってたくらいです。守れます。安部は。

 

結論。今の小園にどこを守らせるか?

「今」のチームバランスが悪いってんです。

1ヶ月ほどで小園をファームに戻すとしても「ショートしか守れない左打者が一軍に2人」はチーム構成上のバランスが非常に悪い。外野しか守れない長野と野間と高橋大樹が今一軍。ユーティリティーな安部友裕は謎の体調不良。7番サードは上本崇司で、田中と小園が同時にグラウンドに立てない状況。勿体ないよ。

余裕ぶっこいてる暇はあるのかな? 来季のことも考えつつ、今、小園と田中を同時起用しないといけないのでは?

菊池がカープに残留する可能性もあるわけですが、小園と田中のショート併用は勿体ないです。

なら小園を下で鍛えろって話なんですが、こないだからの小園のエラー祭りを見ていると「もっと一軍でいろんな経験をさせてあげたいな」とも思う訳です。

普通に考えれば「サード小園、ショート田中」が今すぐできる方法かな?無理?

 

さらに菊池が移籍した場合、「強肩セカンドの小園」を見たい気もあります。

菊池の強肩がなくなるとチームの痛手ですし、田中をセカンドにすればゲッツー崩れは「3倍に増えそう」です。

セカンド小園ならセカンド菊池に近い数のゲッツーを取れそうだと思うのです。

 

私は菊池がセカンドで異次元のファインプレーを見せていた時、それでも菊池をショートで使えと叫んでました。ショート梵、セカンド菊池を見て「逆だろ!」と騒いでました。

しかし菊池が私の価値観をひっくり返して、私は今「強肩の選手は二塁にいるべきだ」と考えています。この論理で行けば「セカンド小園、ショート田中」になります。

どうしましょ? わかりません。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-がけっぷち