余談だが。人生は晴耕雨読がちょうどよい。

2022.9.16(金) 

DeNA 3-5 広島 横浜 

カープ逆転勝ち。5番レフト松山、8番キャッチャー會澤など、私に言わせれば「禁断の手」を使って勝ちました。

ハイライトを見ると野間や小園が美技連発。27個目のアウトを取った矢野のサードゴロは待って捕るべきではなかったか? 意見の別れるところでしょう。

 

台風14号

さて野球の話は終わり。

今日は台風の話をします。

今日からの三連休、私はおばあちゃんも誘って家族5人で伊勢神宮に旅行する予定でした。

だが3日前に台風14号が発生。三連休は関西も大荒れと言うことでホテルも特急もキャンセルしました。

子供たちはブーブー文句言ってますが、お前たちも当日になればわかるさ。

 

9月後半ですので台風の全盛期です。九州沖縄の方は特にお気を付けください。

私たちも無理して旅行に行って帰ってこられる可能性もあるのですが、私は一家を守る責任者である以上、ホテルの方には申し訳ありませんがキャンセル料をお支払いしてキャンセルさせていただく決断をしました。

中学受験を目指す長男は土曜日に塾があるため、三連休でしか一泊旅行に出かけられません。

長男は近鉄特急「しまかぜ」と伊勢旅行をとても楽しみにしていて、昨日も一昨日も最高の秋晴れだったのに突然のキャンセルに納得いかない様子。

 

そこで私は伊勢の代替案として、息子に禁断の「近所のホテルで一泊」を提案させていただきました。

平日の仕事終わりに近所のホテルで夕食を食べ、そこでまさかの家族で一泊。

翌日はホテルから通勤通学する作戦です。

なんか大学生のカップルみたい。笑

息子に少しでも非日常を味わわせてあげたいのです。

 

にんげんだもの

何度もこのブログで取り上げてきましたが、最近は「人間の力で自然の力をどうにかできる」と考えるアホ野郎が増えています。

トキの保護、コウノトリの保護、ライチョウの保護。

やらないよりやるほうがいいのかもしれませんが、こないだNHKで見た「ダーウィンが来た!」はやりすぎだと思います。

北アルプスの標高2500mに住むライチョウのために、人間がブルーシートのライチョウ小屋を建ててあげるというお話だったのですが、おそらくそんな小屋は風ですぐに吹き飛ばされると思います。

あんたらが標高2500mを毎日徒歩で登って、毎日メンテナンスするなら持続可能かもしれませんが、私はそういう自然に抗う行為はアホなんじゃないかと思います。

 

なぜライチョウの数が減ったかは知りませんが、おそらく人間が安全に歩けるように人間の都合で山をいじったからでしょう。

ツキノワグマもイノシシも数は激減しています。害獣だと言って殺してまくって、後になって「あの頃はよかった」なんてアホなことを言い出すのが人間です。 

 

台風が来てるのに三連休にお出かけする人もいると思います。

お仕事ならば仕方ありません。だが家族5人での観光旅行はやめとこうと思います。チームの指揮官としては最適な判断だと思います。

台風予報を見ていると三重県が暴風域に入るのは月曜日の夕方から。旅行の予定は日曜月曜の1泊2日なので行こうと思えばいけるかもしれない。

だが降水確率も100%だし台風を心配しながら旅行してても楽しくありません。指揮官というのは常に最悪の事態を想定して采配するもの。

ここは泣く泣くキャンセルし、息子や妻の不平不満を私一人が一手に背負おう。

 

俺だって天気がよければ豪華特急の食堂車でお前たちに松阪牛を食べさせてあげたかったよ。

しかし人間はお天気に勝てない。天然芝の屋外球場でプロ野球の極上プレーを楽しみたければ、これは受け容れないといけない事実である。

台風の日でも地下街通ってドーム球場にお出かけできるチームもあるみたいだが、私はそういうのはキライなのである。

 

人類は晴耕雨読がちょうどよい。

雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

台風が来れば地震もある。それを防ごうとするからライチョウがいなくなる。

私は雨の日は諦めてじっと晴れの日を待つ。私が思う通りに自然をコントロールしたいとは1ミリも思わないです。

雨がないと美味しい野菜は食べられません。台風が過ぎた後は一気に涼しく秋らしくなります。単なる災害ではないと思います。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-雑感