-
-
45リチャード=ランスは人気者 [広島東洋カープOB]
2021/12/25
リチャード=ランス 1956年生まれ。外野手。左投げ左打ち。 1987年カープ入団。背番号45 山本浩二の次のカープ四番打者。三振かホームランかの「超一発屋」は21世紀の今なおネタにされるオモシロ外国 ...
-
-
27原伸次はトリオザシンジ [広島東洋カープOB]
2021/12/24
原伸次 (はらしんじ) 1962年生まれ。捕手・内野手。右投げ左打ち。 1980年ドラフト4位でカープ入団。広陵高校。背番号27 リクエストがあったので原伸次を取り上げますが、ハッキリ言ってあんま覚え ...
-
中村奨成がいなくてはこの作戦は完成しない【後編】
2021/12/23
昨日の続きです。 捕手坂倉と捕手奨成のツープラトンシステムについて。 バレーボールのツーセッターシステムではセッターも攻撃に参加するため、常時前衛3枚で攻撃することができます。 パリーグにはDH制度が ...
-
-
正捕手2人はバレーボールのツーセッターシステム?【前編】
2021/12/21
ハイ。 ちょっとここらで来季の話をしましょうか。 何と言っても来季の最大の課題は 鈴木誠也の穴 ですよね。 私はこの穴を埋めるのは 中村奨成に他ならない と思っています。 ...
-
-
7小川達明、10斉藤浩行、43榊原聡一郎 [広島東洋カープOB]
2021/12/20
小川達明 (おがわたつあき) 1958年生まれ。外野手。右投げ右打ち。崇徳高校。1976年ドラフト5位でカープ入団。背番号30→7→10 斉藤浩行 (さいとうひろゆき) 1960年生まれ。外野手。右投 ...
-
-
40達川光男は語り尽くせない [広島東洋カープOB]
2021/12/19
達川光男 (たつかわみつお) 1955年生まれ。捕手。右投げ右打ち。 1977年ドラフト4位でカープ入団。広島商業→東洋大学。背番号40 実働15年、1334試合出場。通算895安打。ベストナイン3回 ...