足立亘(あだちわたる)
1968年1月生まれ。投手。右投げ右打ち。
1985年ドラフト5位でカープ入団。鳥取県立境高校。背番号63→22
プロ通算4勝11敗ながら、私が大いに夢を見た選手の一人です。
もくじ
■足立と言えばボー=ジャクソン
■日本シリーズ最後の男
■夢を見たんですよ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
足立と言えばボー=ジャクソン
足立亘と言えばボー=ジャクソンです。
ボー=ジャクソン?誰それ?って人に説明します。
史上唯一NFLとMLBの両方でオールスターに出た男です。
言ってる意味わかります?
アメフトと野球の2つの競技でアメリカのトップに立ったという意味です。
打者と投手の二刀流どころではないのです。違う競技でトッププロ。
アメリカの4大スポーツはアメフト、バスケ、アイスホッケー、野球。この2つでオールスター出場。
はええ・・・アメリカってスゴいな。
実はMLBとNFLから両方ドラフトにかかる大学生というのは結構います。ボー=ジャクソン以後にも数人います。しかし「両方でオールスター出場」は他にいない。
1986年4月、大学生のボー=ジャクソンがNFLのドラフト会議で全体1位。大学MVPなので当然。
一方6月のMLBのドラフトでは下位指名を受ける。誰もがNFLに入団かと思いきや、彼は選手寿命の長い野球を選びました。んで9月に即MLB昇格。1ヶ月で2本塁打。
翌1987年のボー=ジャクソンはMLBで22本塁打。そしてまたもNFLからドラフト指名を受け「野球のついででいいなら」とNFL入団。1987年~ケガをする1991年までMLBとNFLの両方で試合に出続けました。9月までは野球、10月から1月のスーパーボウルまでアメフト。
こんなヤツは後にも先にも他にいません。
MLBでホームランを打った週にNFLでタッチダウンを決めた選手もいましたし、バスケの神様マイケル=ジョーダンがMLBでプレーしたりしましたが、そんなのと比べてはならないボー=ジャクソンの天才二刀流ぶりなのでした。
当時のアメリカ人でボー=ジャクソンを知らない人はいませんでした。
そして1986年10月、日本で津田恒美の豪球が旋風を巻き起こしていたころ。
フロリダの教育リーグにカープから足立亘(18歳)が参加。
ここで新人ボー=ジャクソン(24歳)と対決。
なんと足立はこの有名人を3打席連続三振に斬って取る。
「日本に足立あり!」と大いにアピールしました。
※ちなみに教育リーグとは令和の今日で言うところの「ドミニカのウィンターリーグ」みたいなもの。暖かい場所でメジャーの卵たちがしのぎを削る秋冬のリーグ戦ですね。
日本シリーズ最後の男
私が散々「まだかまだか」と待ち続けた足立の本格デビューはプロ入り6年目の1991年8月。
カープは星野中日とデッドヒートを繰り広げており、8月11日に足立亘が3ヶ月ぶり4度目の先発登板。
広島市民球場、対阪神戦。
なんといきなり9回2死まで無失点!!!
プロ初完封まであと一人。
ここで6番サード八木裕にツーランを浴びる。3対2。1点差。
山本浩二監督ベンチを出る。ピッチャー大野、背番号24。ピシャリと締めてカープ勝利。足立はプロ2勝目をマーク。先発初白星。
翌週の阪神戦もまた8回ゼロ。3勝目。
その後もローテの谷間を埋めて1991年のカープ逆転勝利に大貢献しました。
西武との日本シリーズで「足立が秘密兵器」と言われましたが、愚直な山本カープは沢村賞エース佐々岡を第1戦、4戦、7戦に先発させる心中作戦を展開。
足立亘もベンチにはいるが出番がない。
第6戦でリリーフ登板の川口和久が代打鈴木康友にレフト線を破られカープ敗戦。
第7戦も疲労困憊の佐々岡と川口が6回まで3失点と試合を作るが、7回裏に4番手5番手の北別府&川端が西武打線に打ちこまれ7対1。
誰もが試合を諦めた8回裏のカープの守備。
山本浩二監督は未来のホープ足立亘(23歳)をマウンドに送りました。
足立は石毛宏典、笘篠誠司、伊東勤を三者凡退2三振。ハナから出せよ山本浩二。
1991年の足立を最後にカープの選手が日本シリーズで登板することは25年ありませんでした。
絶頂期だった宮沢りえ(18歳)が衝撃のヌード写真集を出したのは足立の登板から2週間後のことである。
夢を見たんですよ
右サイドハンドですが足立の速球には角度とロマンがありました。変化球はヘッポコ。
もし足立のスライダーがいつも低めに決まっていたら15勝投手になれていたでしょうね。
夢を見たなあ。足立のストレート。
野球人生を賭けた1992年はオープン戦から調子が悪かった。
私は今の足立には無理だろうと思いましたが、山本浩二は期待を込めて足立を開幕ローテに抜擢します。
案の定1ヶ月で離脱。足立の穴を埋めたのは片瀬清利(28歳)。黒田博樹の前の背番号15。片瀬はこの年キャリアハイの7勝をマーク。
足立は翌93年も一軍登板はなく10月に日本ハムに金銭トレード。
94年、ハムでちょこっと投げてる姿を見ましたが自慢のストレートは全然球威がなくなっていました。
肩かヒジでも故障してたのでしょう。26歳で現役引退。
はあ・・・
夢がありましたよ、足立のストーレートには。
私が夢を見た選手ランキングというのがあるんですが、足立は余裕でランクインしています。
もしも「夢を見たストレート」だけに限定したランキングを作ると誰が1位だろう?
まあ普通に考えれば津田恒実なんですけど、私はルーキー時代の川口和久にも夢を見ましたねえ。
21歳の川口がまだ敗戦処理みたいな場面でもの凄いストレートを投げまくっていました。
この頃10歳だった私は
「オレと川口で江夏豊の穴を埋めてやる」
と早くも妄想にふけっておりました。
紀藤真琴のストレートも衝撃だったなあ。現役なら岡田明丈がナンバーワンストレート。
藤川球児とかヘロニモ=フランスアのような誰が見ても凄いストレートも凄いんですが、足立のストレートはサイドハンドから145kmがコンスタントに来るんです。
当時は「サイドハンド投手の球速は5km増し」なんて言われていて、1988年に巨人の斎藤雅樹がリリーフで活躍するまでは「常時140km超のサイド投手」は足立以外にいなかったと思います。角三男も速かったけど彼はmaxが145kmでした。
足立亘はこのような人たちと比較されるストレートを持ってました。
ええ、そうです。夢を見たんですよ・・・
■選手名鑑もくじへ