私は韓国好きですよ。東京五輪2021準決勝は日韓戦。

2021.8.3(火) 練習試合

広島 5-3 西武 マツダ

カープはワクチン副反応で数人ベンチ外でした。

大瀬良が好投。坂倉のリードがいいんじゃないですか。

長野2打席連続HR。夏のチョーさん、公式戦がないのが恨めしいぜ。

日本代表は今日準決勝。ソフトバンクの人が面白いことを言っている。


 

金星根氏

ソフトバンクホークスに所属する金星根(キム=ソングン)氏。御年78歳。

この人KBO7球団で監督を務め、史上2位となる通算1372勝を挙げたスゴい人。

そんなKBOの原辰徳みたいな人がこう言いました。

「日本と韓国は結局2試合することになるんじゃないですか」

マジかコレ?

 

キムさんの予想では準決勝も日本vs韓国。

んで「決勝戦も日本vs韓国だろう」と言うのだ。

日程順に説明しよう。

8/4(水)準決勝 ○日本vs韓国●

8/5(木)復活戦 ○韓国vsアメリカ●

8/7(土)決勝戦 ○日本vs韓国●

となると言う。白黒は私の予想。

 

大会前からアメリカ、ドミニカ、イスラエル、メキシコが弱いことは一目瞭然でした。メジャーリーガー不在のため。

韓国だけがずっと謎でした。KBOのことなんかホセ=ピレラしか知りませんから。

前出のキムさんによれば

「ベストメンバーを揃えられたのは日本だけ。韓国は若手主体」と発言しました。ソースは日韓。おっと日刊

やはりそうでしたか。だったらかなり日本有利ということですね。

しかも日本の先発は由伸と森下です。かなり大丈夫なんじゃないですかね。

 

私は韓国が好きです

ここから本題。

私は韓国が結構好きです。

竹島問題とかいろいろあるけど、読売巨人軍の節操のなさに比べたらカワイイもんです。

大阪に住んでいると、友達の半数は韓国にルーツを持つ人です。新井貴浩や金本知憲もそう。

映画パッチギ!の沢尻エリカちゃんもカワいかったし、私の青春時代は鶴橋のホルモンでした。

 

第1次韓国ブームは1994年。この年、KBOからソン=ドンヨルが中日に入団し話題となりました。デビュー戦で前田智徳にピッチャー返しを浴びました。

サッカー界ではアメリカW杯で韓国が強豪スペインと引き分け、優勝候補ドイツを追い詰めるなど大旋風を巻き起こしました。このチームで背番号8を背負っていたのがノ=ジュンウン。当時、彼はサンフレッチェ広島に所属していました。

1995年にチョ=ソンミン、1998年にリー=ジョンボムサムソン=リーもNPBに入団。リー=ジョンボムの息子は今日の日韓戦に3番ライトでスタメン出場します。KARA彼の名前はイ=ジョンフです。22歳。

2000年代はキムヨナちゃんと冬ソナブームが到来。韓流と書いて「はんりゅう」と読みました。

 

やんちゃな韓国

21世紀に入ると韓国がちょっぴり「やんちゃ」になってきました。

2002年の日韓W杯でアン=ジョンファンがミラクルゴールを連発。韓国はアジア勢初のベスト4進出という快挙達成。しかし韓国サッカーの評判は逆に失墜しました。ダーティなラフファイトで相手エースを次々と病院送りにして掴んだ勝利だったからです。

従軍慰安婦問題や竹島問題で因縁つけ始めたのもこの時期ではなかったか。うろ覚え。

サムギョプサルとかサムゲタンとかサンラータンとか、韓国料理のレパートリーが日本で広がったのもこの頃。チーズタッカルビってあれホンマに韓国料理か?どこかで何か間違えてないか?

2002年の日韓W杯の共同開催というのはそれなりに意義深いものだったのでしょう。日本と韓国は一気に仲良くもなり、一気に仲悪くもなりました。兄弟げんかみたいなものですよ。

 

このブログにお越しの方が一番嫌いな韓国がコレ。2009年WBC

「屈辱的」と言えなくもないですが、私は当時「へえ、カワイイじゃん♡」と思いましたよ。この直後イチローが韓国に

「向こう30年、日本に勝てない」

と思わせたんだからいいじゃありませんか。笑

私はこんなのよりもグラウンドにツバを吐くヤツと巨人軍の方がよっぽど大嫌いです。巨人は野球のルールにツバを吐きますからね。

2006年のWBCで日本は予選も含めて3度、韓国と対戦しました。2勝1敗。2009年は5度対戦しました。3勝2敗。ソース

東京五輪で2試合当たることくらい普通にあるんじゃないですか。腐れ縁です。笑

 

以下の動画はあまりにも有名な動画です。

10年前の感動を胸に今日の日韓戦に臨むため掲載しました。

今晩、韓国の若者たちに「野球の怖さ」を教えてあげましょう。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-名勝負列伝