正捕手坂倉が内定。これでカープの守りは盤石です。

新井監督が昨日、

「来季の坂倉は捕手一本」

と発言したと報道されました。スポーツ報知

私は報道より先にブログの常連さん達のコメントでこの事実を知りました。

以前にもこういうことが何度かあって、ありがたいと強く感じています。皆様ありがとうございました。

 

たった一言フツウのことを言っただけ

冷静に考えれば新井は現役最高捕手を「捕手に専念させる」と言っただけです。

ごくごく普通の発言なんですが、私はなんだかジーンときて

涙が出ました。ちょっとだけですよ。笑

坂倉将吾の捕手としてのセンスとリーダーシップ、そして情熱を熟知しているだけに「本当に良かったな・・・」と感極まってしまいました。ちょっとだけですよ。笑

 

当ブログで何度も何度もしつこく繰り返してきましたが、私の主張は

「坂倉が打てるから捕手で使え」ではなく、

「坂倉が守れるから捕手で使え」であります。

キャッチングとスローイングにはまだまだ課題がありますが、ストライク先行で味方投手を引っ張る姿と厳しくインコースを攻める強気のリードに球界ナンバーワン捕手の匂いを感じています。

 

坂倉は例のダサいユニフォームのお披露目式で新井監督に「ちょっとお話が・・・」と声をかけたそうです。

すると新井は坂倉を遮り、

「わかってる、みなまで言うな。来年は捕手一本でアツと競争しろ」

と発言したそうです。ワクワクするじゃんか、新井貴浩。

 

今は秋季練習の時期です。坂倉には時間が無いのです。

早めに「捕手一本」を伝達したことで、この秋冬の坂倉の成長は加速度を増しますよ

2023年の坂倉将吾は首位打者、ベストナイン、セリーグMVPの3つくらい狙ってほしいですね。

ハッキリ言って時代が変わりますよ

あと中村奨成のポジションも変わると思います。確信です。やはり新井の野球はワクワクします。

  

コーチの仕事が半減する

坂倉が来季の正捕手になることは確実です。

悪いけどアツや磯村で太刀打ちできる相手ではありません。

坂倉は打てるから優先起用されますが、私は守りの面で坂倉が支配力を発揮すると思います。

坂倉のリードは球数が少なく四球も少ない。

ピンチの場面をゼロで切り抜けるリードもできる。

ターリーがマウンドに登った時、坂倉が「ベースカバーをサボるなよ!」と声かけした姿を私は永遠に忘れません。※参考記事

 

坂倉がマスクをかぶればコーチの仕事は半減すると思います。

試合中の守備のことは坂倉に任せとけばいいからです。

キャッチャーはグラウンドの監督です。守備位置や投手交代も坂倉のサインに任せりゃいいのです。

 

阪神の藤井彰人が来季のヘッドコーチに就任することも内定。

藤井は近大時代、宇高、二岡らと共に大学五冠を達成。ドラフト2位で近鉄に入団し楽天と阪神でもプレーしました。

新井とは同学年で親友。それに「野球観も近い」とのこと。経験豊富で人脈の広そうな藤井ヘッドはキャッチャー坂倉の良き栄養となりそうな予感がします。

 

中村奨成と會澤翼のポジションが変わる

坂倉が捕手一本なら中村奨成のポジションも変わるでしょう。

一時はサードの練習もやってましたが、やはり2年続けた外野のポジションに再び挑戦することが良いでしょう。

国内FA権の野間と龍馬が残留すると、なかなか出番はありませんが、奨成の身体能力を活かせるのはやはり外野です。特にセンターを練習してもらいたい。

 

アツは控え捕手兼右の代打ですね。

長野久義も38歳となり、34歳のアツ、25歳の末包ケンティーと競争です。

新井はしれっと「競争」という言葉を使いましたが、佐々岡時代にはなかった言葉です。島内は中﨑にポジションを奪われ、小園も一時田中広輔の後回しにされました。

坂倉はアツと競争させてもらえず2年間内野を守りました。

新井がナチュラルに発した「競争」という言葉こそ、カープの伝統でありチームの活性化に繋がる言葉だと思います。

 

新井「アツと競争してくれ」

坂倉「ありがとうございます。三塁と一塁の練習はもうしなくていいんですね?」

新井「今のところ、それはない。だが俺の気がおかしくなってきたらあるかもしれない。笑」

坂倉「笑」

実はコレ実話でございます。デイリースポーツ

これで佐々岡監督は本当に気がおかしかったことが証明されました。

 

現役ドラフトも変わる

正捕手坂倉は2023年のチームの「芯」であり「幹」であり「ポスト鈴木誠也」でもあります。

坂倉が120試合以上スタメンマスクをかぶるなら、ベンチ入りする第2捕手はアツ、第3捕手は石原貴規or外野手兼任の中村奨成でOK。

そうすると2022年にいぶし銀の働きをした磯村嘉孝が構想外となる。

第3捕手に来季30歳の磯村を置くと、石原貴規や持丸泰輝を育成できなくなります。

イソには悪いが現役ドラフトにかかるのは中村奨成と宇草孔基ではなく、磯村嘉孝になりそうな気がしてきました。

 

ここで現役ドラフトのルールを再確認すると、

・球団は2名以上の自チーム選手を現役ドラフトにかける

・かけられる選手の年俸は5000万円以下

・各チーム最低1人は放出して最低1人は獲得しなければならない

です。

佐々岡時代はアツと中﨑を優先起用してきたので、私はイソを残して中村奨成と宇草孔基を現役ドラフトにかけるのではないかと予想していましたが、新井が真っ当な「競争」を打ち上げたことで、カープ球団は若手をチームに残したいと考えるようになったのではないかと思います。

白武スカウト部長が苫小牧中央高校の斉藤優汰の1位指名を公表した時、密かに

「新井監督の意向は入っていない

と発言しました。スポニチ

私はこれをウソだと思っています。

だって佐々岡は3年間目先の即戦力にこだわってきたし、白武も9月下旬までずっと「右の外野手」ってアホなことを言い続けてました。

それが新井監督に決まって、いきなりダイヤの原石を1位指名するだの、坂倉は捕手一本だの、ワクワクすることが次々と起こっています。

 

新井は新人ドラフトに絶対口出ししています。

ならば現役ドラフトにも口出しすると思います。監督だもの。

佐々岡なら若い中村奨成や高橋昂也を現役ドラフトにかけ、来季も會澤だ中﨑だで勝負するでしょうが、新井は若手とベテランを競争させるのではないか。

 

すると実力がありながら試合に出られない中堅選手が現役ドラフトにかかるのではないか。

少なくともカープからは2名が現役ドラフトにかけられます。

カープで今季年俸5000万円の選手は坂倉と栗林。

それ以下の選手は床田、堂林、安部友裕ら。

磯村は年俸1400万円です。実力の割に安すぎます。

薮田和樹は1900万円。こちらは実力通りの値段かなと思います。

高橋昂也をかければいの一番に指名されて、カープがいい選手を獲得できるのですが、私は反対です。磯村と薮田くらいになるんじゃないでしょうか。

一岡竜司は4200万円。現役ドラフトよりも戦力外通告のほうがコワいです。

 

まとめ

坂倉が捕手に専念できると来季のカープは強いです。

さらにチーム編成もグッとラクになります。これから10年間は正捕手の心配が要らないですから。

坂倉が国内FA権を取得するのは2026年オフです。とりあえず4年間は安心。ここを乗り越えれば5番キャッチャー坂倉将吾で10年間は戦えるでしょう。打順はもちろん3番でも4番でもいいですよ。

 

佐々岡時代にカラ回ってた歯車が、正捕手坂倉で全てピタリとハマりました。

先発が長いイニングを投げる野球も再現できます。最近、佐々岡野球の全てが批判されていますが、私は先発投手が平均7回を投げてた野球だけは正しいやり方だと思っています。

佐々岡が目指したクラシックな投手運用も捕手坂倉で実現すると思います。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-構想