昨日のドラフト会議。私の採点は 75点 くらいだ。
ドラフト上位が凡庸で、下位が奇跡のドラフト。
高校生は今年も1人。全体的につまんないドラフトでした。
1位平川2位齊藤
昨日書いた記事をもう一度見てもらいたい。
「平川、齊藤は3~4位なら嬉しいが、1~2位で獲るべきではない」と書きました。
齊藤は私には平凡な投手に見えるし、平川はこじんまりとしているように見える。
もちろん私は彼らの本当の力を知らない。
立石を外した時点で私の1位は櫻井ユウヤだったし、2位は早稲田の伊藤か大阪桐蔭の森だった。
私の評価を覆してほしい。
平川君は日本ハムも1位指名した選手。私には見えていないいいものがあるのだろう。
2位の齊藤汰直は3年前の高太一とかぶる。
あの時も私は「高なんてせいぜい中継ぎで1イニングだ」と評価しましたが、今年先発で3勝しました。私の見る目も衰えてきたか。
3位勝田4位工藤
3位4位はちびっこセカンドの勝田と159kmの工藤。
私は花園大の藤原と北海学園の工藤、あと東北福祉大の堀越は
「球速のわりに空振りが取れない」
ことが気になっていました。
青学の中西と亜細亜の齊藤も同様で、前評判のわりに変化球ばかりだなというイメージでした。
ただまあ4位ならいいかという気持ちと「1位2位が大学生なのに、3位4位も大学生なのか」という点に非常にモヤモヤしています。
近年は斉藤内田以外、高校生が毎年1人。
大卒新人には山本浩二や黒田・大瀬良もいましたが、前田健太や鈴木誠也は高卒新人でした。小園・坂倉・前田智徳。
3位勝田君も高卒ならワクワクすると思いますが、22歳の大卒セカンドを一軍で使えば羽月と矢野はどう思うのか? そして前川誠太と佐藤啓介は?
私の気持ちはモヤモヤしています。勝田君はいい選手なのでしょうが、去年は小園に宗山をかぶせてきたし、今年は佐々木泰に立石をかぶせてきた。最近のカープは昔の巨人みたいで、たいへん不愉快です。
5位赤木6位西川7位高木
4位で工藤を指名できた時
「よく残っていたな、ラッキーだ」
と思いましたが、その後の5位赤木、6位西川もスゴかった。
夏に京都大学リーグのオールスター戦があって、それをyoutubeで見ました。
みんなは156kmの藤原をスゴいスゴいと褒めちぎってましたが、私は「佛教大の背の高い子の方がずっといい」と見ていました。それが赤木晴哉でした。
赤木は5位指名で号泣したり、会見で先輩の大野雄大より同級生の達孝太の名前を出すあたり、勢いのある子だなと感じました。
5位でこんなに喜んでくれて私も嬉しい。仲間からセイヤセイヤと呼ばれてましたが、私の中ではスラムダンクの赤木晴子にしか見えてません。
6位西川篤夢は全く知らない選手。神村学園は知ってますが神村学園伊賀は全く知らない。どこ?三重?
カタログスペックを見ると「投手もできるショートでセンス抜群の右投げ左打ち」とのこと。
まんま東出輝裕じゃん。
東出もドラフト1位でした。東出世代には松坂やら藤川やらなかなか大物が揃ってました。
西川君もドラ1クラスのショートのようです。こりゃ楽しみだ。
7位の高木快大を指名する時。カープは随分時間をかけました。
現在支配下枠は63人なのですよ。第一次戦力外は松山・田中・上本・ケンティー・宇草・赤塚・河野の7人。
マエケンを獲ると64人。ドラフト6位で70人。
ドラフト7位は71人目です。しかしドラ1候補だったクローザーもできそうな高木快大君がまだ残っている。
悩んだ末にカープは7位指名に踏み切りました。高木快大は立石君の外れ1位候補に上がるほどの投手でした。大学全日本メンバーです。
第2次戦力外通告
1~3位はもっと上手く立ち回れたような気がしますが、平川君が私の評価をひっくり返すような選手であってほしい。
2位の齊藤もまあそうだね、島内栗林とは言わんが、森翔平や高太一くらいやってくれたらオッケーかな。
支配下枠はマエケン含め71人。
何度も言ってますが70人で開幕はできないですからね。最大でも68人以内でないとならない。
最低でもあと3人は戦力外。新外国人を取るなら4人。
これでも68人です。ギリギリです。
余裕を持たせるなら5人クビです。
背番号も助かった。
立石君を当てていれば背番号1番か6番しか空いてなかった。内田と背番号とサードのポジションがなくなるところでした。
内田と佐々木は生き残った。サードを奪え。
平川君の背番号は2番でもいいけど、23番あたりでどうだい。
51番も空いてるけどちょっと大きいか。
平川は外野手と決まったわけでもないようだ。ピッチャーから野手に転向したばかりで、スイッチヒッターも始めたばかり。
どこのポジションで鍛えてもいいみたい。時間はかかるけど将来性はある。
会見で言ってた「目標はデラクルーズ」ってどのデラクルーズだよと思ったら、60盗塁のあのデラクルーズか。ありゃ人間にはちょっと無理だよ。