田中広輔と松山竜平の退団が発表されました。
広輔「やめられないですよ」
松山「このままでは終われない」
こいつらホントにバカだなあ。「得する道」と「損する道」があった時、損する道を選ぶバカ野郎なんだなあ。
男には守るべきものがある
男には守るべきものがあります。
最優先されるものは家族であります。ここまでは教科書に載ってる。
でも家族の何を守るべきかは意外に意見が分かれます。
例えば自分の息子が携帯ばかり触っていて学校に行かなくなったとします。
そこで息子をぶん殴って学校に行かせるか。殴らなくても学校に行くことをやんわり勧めるか。
あるいは「お前の好きにしていいよ」と、自宅に引きこもることを容認するか。
この問題は教科書に載ってないし、マニュアルにも書いてない。
他人の子なら俺には何の責任もない。お前の好きにすればよい。
だが自分の息子なら全責任は俺にある。
この時の俺の基本的スタンスは「学校に行け」であるけれど、さりとて息子の反応も無視はできない。いわゆる話し合いが必要だ。
田中広輔も俺の息子だ。
広輔はチームに必要だが、それはあくまで「小園の控えとして」である。ディス・イズ・プロ野球。
広輔は3連覇の立役者で、俺は「MVPはキクマルでなくタナだ」とこのブログにも書いたよ。※参考記事
俺は息子のタナを守りたい。
だが息子のタナにも「守りたいもの」があるみたいだ。しかもそれは自分の家族ではなく、てめえ個人の夢だと言う。
俺もバカだが、お前もバカだな。
田中広輔には守りたいものがある。家族を犠牲にしてでも守りたいものがある。ホントにバカだな。
私は広輔はまだNPBの一軍でプレーできると考える。カムバック賞も夢じゃないし、ベストナインすら夢じゃない。
ショートのベストナインは小園だろうが、来年のセカンドやサードなら広輔にもワンチャンスありますよ。
頑張れ広輔。安心と家族の対義語がチャレンジと冒険だ。暴れてこい。
素人は地元のDeNAと言うだろうが、私は案外阪神が狙い目だと思っている。
バカな息子をそれでも愛そう
松山竜平はもっとバカだ。
他人はまっちゃんのことを「40歳」とか「DH」とか言うんだろうな。あいつらは他人だからな。
松山竜平がプロ初安打を打ったのは何歳の時か知ってるか、他人のお前らよ。
正解は プロ4年目の25歳の時 だ。
他人のお前は「それがどうした?」って顔をしているようだが、家族の俺は生きた心地がしなかったぜ。
松山はルーキーの頃から守備と走塁がスカタンだった。
松山はバットで勝負するしか能のない選手だった。
なのに1年目ノーヒット。2年目3年目は一軍出場ゼロでした。
普通なら怖いぜ。打撃の選手が3年間ノーヒットじゃ。
なのに松山はこの時期になんと結婚をしている。明日クビになるかもしれないのに、よくやるぜ全く。
松山の感性は独特で、普通背番号は大きい数字から小さい数字にしたいものだが、松山は37→44→55とだんだん大きくなっている。
クビになる選手ならこういうパターンはたまに見かけるが、主力選手でこういうパターンはあまりない。
西武ライオンズでたまに見かけるが、数字が大きくなるのはせいぜい1回。2回は希少だ。
松山はヘンなやつなのかもしれない。
私には先輩からも後輩からも好かれるいいヤツにしか見えないけどね。
前田健太が松山の隣で
「鹿児島のじいちゃんばあちゃん、今日俺やったよ!」
とやったのは2013年の話らしい。※wikipedia
そんな松山の引き取り手はNPBにはないだろう。
40歳の打つだけの選手をカープ以外のどこが引き取ると言うのか。
DHのあるパリーグ? ホームランを打てるなら需要はあるだろうけど、DHは誰でも守れるポジションだからねえ。
今シーズンの松山は一軍未出場。15年ぶりの一軍ゼロ試合。
私は二軍戦の松山をちょいちょい見てた。こないだの3安打は全部見た。
どれも当てただけのヒットで、キッパリ言って一軍では使い物になりません。林の方が上。
俺より松山のことを好きなやつがいれば名乗り出ろ。
まっちゃんはかなり頑張らないと来年は厳しい。同じ能力の選手が二人いれば若い方を選ぶのがプロ野球だからだ。
カープならまだ松山ファンがいる。
だが他球団にまっちゃんのファンは少ない。
今年の松山竜平に「巧さ」はあったが「怖さ」は無かった。打球速度は速くなかった。
一軍4打席は厳しいだろう。代打で1打席なら通用するかもしれないが、それで拾ってくれる球団があるのかどうか。
広輔はNPBでやれる可能性がある。ショートを守れるやつは貴重だからです。
松山は厳しい。くふうハヤテか独立リーグのどちらかだろう。
まとめ
引退すればラクでトクなのに、男ってマジでバカだよな。損して辛い道をわざわざ自分で選ぶんだよな。
上本崇司の名が出ないのはなぜなんだ? 引退試合をしないのか?
第一次戦力外通告はもう始まっている。
いよいよ秋だねえ。朝晩はだいぶ涼しくなってきた。
カープの残り試合は3試合。