ひが

鈴木誠也の国内FA権取得は2022年

2019/12/5  

カープファンの皆様こんにちは。 契約更改もたけなわですね。 菊池保則の2900万円は嬉しかったし、大田泰示の1億円にも感慨深いものを感じます。 中島宏之。良かったな、来季も契約してもらえて・・・ &n ...

カープの補強がじゃんじゃん進んで巨人の選手がいなくなる件

2019/12/3  

昨日書いたバティスタの件は一安心でした。 しかし佐々岡監督は広島市役所で「KJ以外は横一線」とコメント。 これが本音なら私は嬉しい。でも今シーズンの敗因の一つは佐々岡コーチの投手起用だったんですよね。 ...

カープファンの構想と妄想

保留者名簿とは一体何?今日公示されるバティスタの去就

2019/12/2  

お久しぶりです。 この数日間野球界もいろいろありました。 カープネタはラプソード改革や新外国人テイラー=スコットなど。 高校生の球数制限。新庄剛志の自由契約。イチロー4打数3安打。 中でもビッグニュー ...

カープファンの構想と妄想

最後のロッテ優勝は50年前

2019/11/28  

今日も余計なお世話記事。 カープファンがロッテのことを書きます。   FA補強に大成功 千葉ロッテがこのオフ、FA宣言の美馬学と福田秀平を獲得。 美馬はロッテのメディカルスタッフが決め手と言 ...

カープファンの構想と妄想

幼児は本塁打に喜び玄人は誠也に学ぶ。

2019/11/27  

このブログで毎日ディスってきたヤクルトの村上宗隆君(19歳)がセリーグ新人王に輝きました。 ちょっと成績も貼っておきましょう。 143試合511打数118安打。打率.231、36本塁打、96打点。立派 ...

九里亜蓮は過小評価されている

2019/11/25  

私スゴいことに気が付いちゃいました。 それは九里亜蓮と黒田博樹に共通点が多いということ。 調べれば調べるほどよく似ています。 2020年、エースの働きを見せるのは案外九里亜蓮かもしれないですぞ。 &n ...