2021.7.20(火) 神奈川4回戦
東海大相模 7-1 川和 保土ケ谷
昨日、神奈川県大会でベスト8が出揃いました。前田晃宏くんの慶應義塾高校も健在です。5回戦で慶応はまたジャイアントキリング。第1シード校の桐光学園を破りました。別ブロックでは横浜高校や日大藤沢も勝ち残っており、さすが激戦区の神奈川です。
そんな中、ベスト16進出をかけた4回戦ですこし話題になった試合があります。
それが表題の東海大相模vs川和高校の一戦。川和高校は甲子園出場経験を持たない県立高校。ごくフツーの公立高校であります。「かわわこうこう」と読みます。
8回を終わって1対1
東海大相模は春のセンバツ優勝校。
ドラフト候補の石田隼都投手(東海大相模3年・左)はちょっとケガをしているらしい。
加えて相手は無名の公立高校。東海大相模の先発は背番号11の武井くん(2年・左)に決まりました。
試合は東海大相模が2回表にソロ本塁打で1点先制。
しかしその裏、川和は三塁打を足がかりに1点を返しすぐさま同点。
ここからが投手戦。東海大相模の2年生武井くんは上背はないがキレのよいストレートとスライダーを投げます。四球をいくつか出して交代させられましたが、いい投手になると思います。来年と言わず甲子園に出場できればこの夏にブレイクする可能性はあると思いますよ。
川和のエースは吉田悠平くん((3年・右)。この試合で一気に有名人になりました。スポーツ紙だけでなく一般紙でもニュースになりました。
この子は3番バッターとしても死球四球四球で3度出塁。そのたびにベンチにガッツポーズして1塁へ歩きます。
コレ、吉田くんだけじゃなくてチーム全員で徹底されていました。
「出塁する、次の打者に繋ぐ」がチームとしてスゴく徹底されていました。右打者は全員右方向、左打者は臨機応変でした。
東海大相模もさすがの守備と打撃でした。
攻撃時に川和のエース吉田くんをことごとく芯で捉えるんですが、野手の正面に飛んだり、相手の外野手がフェンスにぶつかりながら好捕したり。
守備では4回裏と8回裏にすこしピンチを迎えます。川和の勝機もここでした。しかし東海大相模の固い守備が失点を防ぐのです。
4回裏は2死23塁。ここで左中間を破ろうかという打球をセンターが背走しながらナイスキャッチ。風が吹いていたら捕れたかどうかわからんよ。
8回裏は1死1塁。東海大相模の投手はエースの石田。7回裏から登板して4者連続三振。5人目がボッテボテの内野安打を打ちます。1死1塁。
ここで川和は送りバント。2死2塁。いい作戦です。川和が勝利するラストチャンス。確率30%に懸けます。
しかし強いチームは慌てない。30%のリスクを背負わない。まさかのピックオフプレー。二塁牽制でタッチアウト。チェンジ。
川和はラッキーヒットやイレギュラーに懸けた。
相模は落ち着いていました。バッターと勝負する前にやることをやる。老獪な能見が若い小園を牽制で引っかけた感じでした。
川和は石田隼都に挑戦することもできず無得点。9回表の川和は1失点を喫すると堤防決壊。6失点。
東海大相模は打つだけじゃありませんでした。
守備も固いし、牽制も素晴らしい。走塁ミスが2つ3つあったのは反省。
まだ甲子園出場が決まったわけではありませんが、私は2年生の11番・武井京太郎くんを甲子園で見たいです。彼はこの夏で大きく伸びると思います。左打者に強そうだからです。おっとそうすると慶応の前田くんが。笑
高校野球とプロ野球は違う?
いいえ。
一緒です。
最近の高校野球も打って勝つチームが強い。ブルペンの強いチームが強い。
初回に送りバントするチームなど皆無です。
しかし川和高校は繋ぎのスモールベースボールをやった。相手が全国優勝の強豪だからです。んで善戦しました。
カープにもあれをやってほしいのです。
ソフトバンクに14連敗
2021.7.22(木)
ソフトバンク 6-4 広島 筑後
カープ二軍は今日も負けて対ソフトバンク14連敗だそうです。今シーズンだけで2勝14敗。
私はこの2分間のハイライトしか見ていませんので多くを語れません。動画の薮田は調子良さそうに見えますが記録を見ると5回6四球ですね。川和高校の吉田くんは9回7失点も無四球でしたよ。
宇草はやっぱり打撃がいい。守備も上手いよ。上達してる。送球も安定してきた。一軍で先発してももう立派にやれますよ。
これでカープはタマスタの3試合全てで8回裏に失点しています。
東海大相模のエース石田くんは落ち着いていました。二塁牽制を投げたし、安易に敬遠もしませんでした。「最悪1失点してもまだ9回表がある」と考えられるチームメイトとの信頼関係もありました。
佐々岡はいつも無策です。序盤から必ず前進守備を敷きます。私は佐々岡体制になってからピックオフプレー(バッテリーと内野の連係プレー)での二塁牽制を一度も見たことがありません。
全試合全球見ているわけではないので、やってたらごめんなさい。でもアウトにしたのはたぶんゼロ。だって記憶にないんだもん。
3連覇の頃は今村猛がいたのでやってたと思います。大瀬良、森下の「2塁牽制→タッチアウト」はたぶん0回じゃないかな?憶えてません。
ジョンソンか床田で1回アウトにしたことがあったような気がする。塹江敦哉もこういう頭を使うプレーが得意なんですが、昨日は淡泊に打者と勝負に行きました。
カープの野球はオツムが足りないと思います。
一軍投手コーチは横山竜士なんですけどね。牽制日本一の投手なんですが。