2025.4.12(土)
広島 1-0 巨人 マツダ
赤星くらいボコれないかね。ハア…
矢野がヒーローインタビューで「明日から俺が打ちます!」とか夢みたいな夢を語っていたけど、てめえが打ってりゃ赤星をボコれた。
小園の前を打つヤツと小園の後ろを打つヤツが打てば今日も10対0。打てなきゃ今日も1対0です。
ブザマな勝利
床田vs赤星で1対0はブザマな勝利である。
何本ヒット打ってんねん? 10安打してスクイズの1点のみ。3塁走者も相手のチョンボでもらった走者。
点が取れない要因は8番投手、矢野のポップフライ、野間のバント失敗、石原のバント失敗などなど。
完封は立派です。だけど赤星ごとき、10点は取れました。今年のカープは打って勝つ。
昨日の勝利はブザマな勝利。10点とは言わないが5点は取れた。小園の前後の矢野と末包が打ってりゃ5点は取れた。
あとは8番床田である。新井の野郎、またやったのう。
もしかしてアホの朝山か? こういうアホな打順を組むのは。
8番投手は即刻やめなさい。DHのないセリーグの醍醐味はそこではないのだ。
本日のゲームプラン
私の矢野雅哉への期待値は 出塁率.350 であります。現在は.273
2024年の出塁率ナンバーワンは野間峻祥でした。.350
秋山と坂倉が.328、小園と矢野が.322でした。あとは全員2割台。
今日の試合は森翔平vs石川達也。
石川達也は頭のよい左投手です。2年前のクライマックスシリーズで小園海斗を抑えたことのある投手。※参考記事
巨人は安易に石川を先発起用してますが、私はリリーフ起用される方がイヤです。
何が言いたいかというと矢野が塁に出て、野間をベンチに残しておけと言いたいのです。
昨日船迫が出てきた時に、代打野間をぶつけりゃ5対0で勝てていました。船迫は4番末包のところで出てきて、5番野間を申告敬遠しました。
船迫は左打者に極めて弱い。野間がベンチにいれば阿部は船迫をリリーフで使えないのです。わかってんのかね、新井は?
2番矢野はよい。1番田村もよい。お前らの打撃には大いに期待している。
3番小園に代走など要らない。タコか、新井は。延長戦になったらどうするんだ? 小園を引っ込めるのは10点リードしてからだ。
今日も10点取って勝つ。カープはマツダで6連勝中らしい。ええじゃないか。今日も森と石川だぜ。貯金も打率もしっかり稼いでおけ。
2試合見たけど甲斐のリードは平凡だなあ。矢野のスクイズなんか見え見えやんけ。
キャベッジもよく頑張ってるけど、私と坂倉なら「孤立化」させられますね。
孤立化とは「個人プレーに走らせる」という意味です。打率とヒットだけ打たせておけばキャベッジは満足しそうな雰囲気のバッターです。
本日のゲームプランは10対0。
10も大事ですが実は0を強調したい。
石川貴規よ、昨日はよくやった。今日もふざけて行くんだぞ。