2023カープドラフト予想「今年は好きな選手を指名できない」

今日、カープ球団は今年のドラフト1位を青山学院大学の常広羽也斗投手で行くと公表しました。

常広投手は大学ナンバーワン投手。というか社会人も含めアマチュアナンバーワンの先発投手でしょう。

1位を公表したことに対する私の感想は

「これで5球団競合が4球団競合くらいに減れば嬉しい」

です。

常広は今年の一番人気ですから3球団以上の競合は必至だと思います。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

カープの先発事情

カープの補強ポイントの一つに「即戦力の先発投手」が挙げられます。だから常広を事前に公表しました。

今季、先発4本柱として活躍したのが床田、森下、九里、大瀬良。

4人で50勝を計算していましたが、ふたを開ければ34勝32敗。二ケタ勝利を挙げたのは床田一人でした。

それでも全員が一年間ローテを守ってくれたおかげで143試合中92試合でこの4人が先発できました。

これはシーズンの64%に相当します。6人ローテのうちの4人が休まずローテを守り抜いて66.6666%の割合ですから、4人はほぼケガなく一年間投げてくれた計算になります。

イニングも稼いでくれましたし、中継ぎ投手の勝ち星が今年大幅に増えたことも先発陣の頑張りと無関係ではありません。

 

問題は4本柱の誰かが故障離脱した場合です。

現在の先発5番手は森翔平、玉村昇悟、遠藤淳志の3人。

続くのがコルニエル、黒原、ノムスケ。

リリーフのアンダーソン、河野、中村祐太も先発できないことはないでしょう。

 

それでも優勝争いするにはもう1~2枚、先発投手が欲しいなあと考えるのは正解です。

来年22歳になる小林樹斗にも大いに期待したい。

 

好みの投手

今年のドラフト候補の中で私の一番好みのピッチャーは

西館勇陽投手です。

にしだてゆうひ。22歳投手。中央大学。

 

続くのが上田大河(大商大)、常広羽也斗(青学大)。

上田は豪快なフォームの割にまとまっていて制球もフィールディングも良いです。

常広は元西武の西口に似ていて、1年目に一軍で10勝してもおかしくない好投手です。

 

158km左腕の細野晴希(東洋大)はあまり好きなタイプじゃありません。理由はフォームがガタガタしているから。持っている器は大きいが即戦力度は低いと見ます。東亜学園出身というところにはとても好感を持っています。

今年は東都を中心に即戦力投手が豊作だと言われていますが、どうでしょうねえ・・・

私は1年目から一軍ローテを守り20試合近く先発できる投手って上田と常広の二人くらいじゃないかと予想します。

中央大学の西館投手は元中日の浅尾拓也みたいなリリーフ投手になると思います。

 

高校生ではやはり前田悠伍(大阪桐蔭)が頭一つ抜けていますね。

霞ヶ浦の木村くんも評判がいいようですが、私は鈴木寛人の方がロマンを感じましたねえ。木村くんはその鈴木寛人の教え子のようです。

前田悠伍は高校2年から高校3年になった時、球速が上がってなかったので、私は一時期「伸び悩み」と評価しました。同じように見てた評論家も多かった。

だが今年の夏、大阪府大会やU18で見せた前田のピッチングはパワーではなくテクニックで魅せるピッチングでした。

私は豪腕の辻内崇伸(元巨人)と前田悠伍を比較していましたが、どうやら前田はそういうタイプではなかったようです。

前田のピッチングはまるで元広島の大野豊のようでした。

大野も球威はありましたが、どちらかというと投球術やコンビネーションで抑える投手。夏の前田のピッチングを見て「大野みたいだな」と感じました。

 

あともう一人。

徳島インディゴソックスの椎葉剛投手。

しいばつよし。22歳。右投げ右打ち。

聞けば彼、ピッチャーやってまだ3~4年くらいらしい。

それでいて最速159kmのエグいストレートを投げます。

コントロールにまだまだ難がありそうな感じなので1位2位とはいかないかもしれませんが、上の映像では誰一人椎葉投手のストレートにタイミングが合っていません。

だから私は椎葉投手が

大化けする

と思います。

だから私はドラフト3位までに椎葉投手は消えると思います。

 

好みの野手

野手では以前記事にした廣瀬隆太内野手(慶應大)が好きです。

大型ショートの横山聖哉(上田西)、百崎蒼生(東海大熊本星翔)もガッツと愛嬌のある高校生です。二人とも内田湘大をショートにしたような選手です。

ここらへんの選手達は3位までに消えるドラフト上位候補。外れ1位指名もあるかもって3人です。

 

下位指名でおもしろそうなのが白鴎大学の福島圭音外野手です。ふくしまけいん。22歳。右投げ左打ち。

めちゃくちゃ足が速い。内野安打も速いが、2盗はもっと速い。

 

佐々岡ドラフトの弊害

以上が私の気に入った選手達ですが、実は今年のドラフトで上記の選手達を指名しにくい事情があります。

それが佐々岡ドラフトの弊害です。

2019年は佐々岡就任直後だったので森下暢仁以下とてもバランスの取れたドラフトでした。

バランスの取れたドラフトの定義は

「年代とポジションがバラけている」

という意味です。 

 

1位森下、2位宇草、3位鈴木寛人、4位韮澤、5位石原貴規、6位玉村。育成でも持丸と木下元秀を指名しました。

良きバランスです。当時、私はこのドラフトを100点満点で

200点だ!

と高評価しました。※参考記事

 

2020年と2021年のドラフトでは佐々岡カラーが色濃く出て、2020年が栗林・森浦・大道の年。2021年は黒原・森・松竜の年。

野手でも2020年に亜細亜大学の矢野雅哉。2021年には中村健人・末包昇大を指名しました。

要するにこの2年間は即戦力ばかりかき集めた下品なドラフトでした。巨人や弱い頃の阪神みたいな短絡的ドラフトでした。

末包が打たないからってFAの秋山翔吾まで獲りました。

 

2020年に指名した高校生は小林樹斗、二俣翔一の二人。

2021年に指名した高校生は田村俊介、高木翔斗の二人。

2人が少ないわけではありませんが二俣は育成枠でしたし、高木翔斗はこう言っちゃ悪いけど「控え捕手前提」での下位指名でした。

 

要するに佐々岡ドラフトは「将来のエースを獲るぞ、将来の主砲を獲るぞ」というロマンチックなドラフトではありませんでした。

育成球団のカープはアホな即戦力ドラフトに走っちゃ絶対ダメなのです。

1位でアマチュアナンバーワンの佐々岡や沢崎を獲るのは良い。だが下位ではしっかり江藤や前田みたいなロマン高校生も指名しなくてはならない。それがカープのドラフトだと思うのです。

 

佐々岡が2年間ロマン枠を指名してこなかったツケは2022年の斉藤優汰、内田湘大で50%埋まりました。

今年もあと二人ほどロマン枠を指名しなくてはならないのです。

 

指名予想

という前提で私の指名予想というか指名希望を書きます。

1位常広は決定事項。

だけどクジに当たるとは限らない。外れる方が確率は高い。

そこで外れた場合の第1回選択希望選手はズバリ・・・

 

広島東洋・・・

 

横山聖哉 (よこやませいや)

18歳、内野手、上田西高校

です。

 

横山聖哉くんは右投げ左打ちのショート。

矢野や小園とポジションがかぶる選手です。

だけど20歳以下のショートがカープには一人もいません。二俣翔一は20歳ですがショートを始めたのは今年から。

 

常広をクジで外したとなればカープは長野県の聖哉くんで行くと予想します。

横山聖哉くんは足は速くないですが、強肩強打の大型ショートです。

インタビューを見る感じでは朴訥な好青年で、どことなく内田湘大っぽいです。

うっちーとせいやの長野コンビが4年後の三遊間を守ります。小園海斗がメジャーに行く可能性があるので、備えておく必要があります。

 

常広を外せば、その他の即戦力投手はやめといたほうがいい。横山聖哉が断然いい。

んで2位も百崎蒼生(ももさきあおい)を指名する。右投げ右打ちの大型ショート。高校生ショートを2人獲ったってバチは当たりません。

 

横山聖哉の将来像は左打ちの坂本勇人。

百崎蒼生の将来像はソフトバンクの今宮健太です。

高校生ショートを1位2位で連続指名するのは1998年の東出・井生以来25年ぶりです。

あの時は近畿大学の二岡智宏が裏切ったため、いびつなドラフトになりました。

今年は佐々岡のアホドラフトの借金を一気に返済するため、いびつなドラフトにならざるを得ないのです。

 

常広が当たれば、横山百崎は2位3位。4位で徳島インディゴソックスの椎葉投手が取れれば200点のドラフトです。

常広を外せば1位2位が高校生ショート。3位椎葉。4位で横浜高校の左ピッチャーを獲れれば嬉しい。沖縄の東恩納くんは要らない。

常広は1/4か1/3の確率。基本的に来季のローテは現有戦力で埋めるっきゃありません。

来季も大瀬良がコケるようだと、森と玉村、あとは小林樹斗を抜擢するまでです。遠藤と黒原は計算に入ってます。