地雷と知りつつ、今日は「マツダスタジアムの入場券の販売方法」について意見します。
ご存じの通り2015年の黒田復帰以降、ずーっとカープ戦チケットは入手困難な状態が続いています。
1ヶ月前からマツダスタジアムに「テント村」ができあがり、1ヶ月間テントに寝泊まりできる暇人かプロの業者でないと、なかなかチケットが手に入らないという異常事態。
その理由は二つ。
<1>カープが強いこと
<2>3月1日に一年分の入場券を「一斉販売」していること
まず<1>について。
菊池涼介が「僕がルーキーの頃(2012年)はスタンドがガラガラだった」と発言。
確かに2011年のカープは5位。3番バーデン4番栗原。夢がない・・・
しかし2012年、堂林翔太(20歳)が開幕戦で鮮烈デビュー!
スタメンサードでD吉見からツーベース!プロ初ヒット!
この堂林フィーバーで女性ファン急増。ルーキー野村祐輔もかなりのイケメン。
2013年9月にNHKが初めてテレビで「カープ女子」という言葉を使い、
2013年10月に大瀬良大地と田村恵の感動ドラフト。またカープ女子が増加。
2014年は一岡入団。カピバラトリオが完成し、ついに「カープ女子」は流行語大賞へ!
2015年の黒田復帰ではおっさん達まで狂喜乱舞。
2016年に25年ぶり優勝。2018年までなんとセリーグ3連覇!(予定)
一説によると黒田登板日をめぐって「チケット争奪戦」が始まり、今のような「全試合争奪戦」へ拡大していったようです。
関東や関西のビジターチケットもなかなか取れないそうで、現状ではナゴヤドームが一番競争率が低いとも言われています。←未確認
続いてもう一つの理由。
<2>一斉販売方式について
現在12球団のうち阪神とカープだけが1年間一斉販売方式だそうです。
他の10球団は試合日の1ヶ月前からの販売。
カープが強くて人気が出るのは仕方がありません。わざと弱くなるわけにいきませんから。
ですが、この「販売方式」はもうちょっと改善できるんじゃないでしょうか。
一斉販売は「球団サイドの都合」だと思うんですよ。要するにラクだから。
カープの場合は3月1日に一斉販売なので、シーズン開幕前にはそのシーズンのマツダの全席が完売しているということでしょ。これはさすがにマズいような気がしますよ。
小学校でカープファンになった1年生は球場に野球を見に行けないし、お付き合いし始めた彼氏彼女がカープファンだった場合、転売屋から買わないとマツダに応援に行けないわけでしょ。
そして何より、
「え!?中村奨成が今日一軍デビュー!? マジかよ!!」
ってな時にチケットが手に入らないわけでしょ。
これはグレますよ、カープファンが。
いけません。
今すぐ改善しましょう!
当日券が全く買えないのは非常に問題です。ロマンがありません。
<提案1>当日券枠を設ける
これはすぐできるでしょう。前売りしないで当日しか買えない席を用意する方法。
しかしリスクも大きい。
球団にはチケットが売れ残るリスク。
ファンには「行ったけど入れなかった」というリスク。
意見が分かれると思いますが、私はこの「当日券枠」をぜひ設けてもらいたいです。
理由は「見たい時に見られないとつまんない!」からです。超単純に。
球団側のリスクは「球団の意気込み」でなんとかしてもらいましょう。
樽募金で支えてくれた広島市民に夢を与えることも球団の使命。
しかしファン側のリスクは軽減してあげたい。
スマホで当日券枠の残数をリアルタイムで表示すればだいたいの目安になります。
んで購入は三塁側の窓口1ヶ所のみ。目標3,000枚。予約は一切不可。テント泊も規制する。
行列ができれば最後尾のプラカードで「今日はここで終了」と合図すればいい。
これで行って入れないというリスクはだいぶ減ると思います。あとはただ見エリアで我慢する。
<提案2>回転制のチケット
小学生には試合を9回まで見られない人がいます。
サラリーマンは19時までに入場できない人がいます。
ここをくっつけられないかという提案。
小学生には19時までチケット。サラリーマンには19時からチケット。
1個の席に2人が座れます。これで入場できる人数がちょっぴり増えます。
チケットに指定席番号と入退場時刻を明記すればケンカにもなりません。
広島の小学生なら16時から練習を見て19時に帰って家で宿題をしろと。
んで19時の時点で試合が競り合いだったらファン同士で
「あとは頼んだ!」
「任せろ!」
なんつってハイタッチして応援を引き継ぐとか。
んでその様子をオーロラビジョンに映し出すとか。
5回終了時にウグイス嬢が
「広島東洋カープ、内野席のファンの方の交代をお知らせします。〇〇小学校の〇〇君に代わりまして、〇〇建設株式会社の〇〇主任。背番号8」とかアナウンスしたり。←妄想
回転制のチケットはおもしろいと思いますよ。
フルシーズンとは言いませんので、まず来年の夏休みに試験的に導入してくんないですか?
私のアイディア料とか一切要りませんので。笑
<提案3>再販チケット
大量リードされたら帰る人がいるので、そのチケットを当日券としてもう一度売り出すのです。
要するに「誰かが帰ったら次の人を入れてあげたらいい」システムです。
二軍戦では既にやってるとこもあるんですよね。鳴尾浜とか200人くらいしか入らないので。
一軍でもじゅうぶんできるでしょって話。これもすぐできます。もうやってるならすみません。謝ります。私はマツダスタジアムにまだ一度も入ったことがないんですよ。
マツダスタジアム前でパブリックビューイングをしながら、球場内の座席が空くのを待つんですよ。盛り上がるし、ビールも売れます。敷地内なので警察にもたぶん怒られないっしょ。←適当
<提案4>コストコをガラス張りに
別名「京都の祇園祭システム」です。
京都の祇園祭って宵山とか鉾の巡航の日とかの「忙しい日」には通りに面したオフィスビルを一部開放するんですよ。回放って言っても高い場所からお祭りの鉾を見られるので値段も高いと思います。
これマツダでもできないか?
例えばマツダの隣にあるコストコの壁をガラス張りにして、時々カープデーを開催すればいい。
ガラス張りが難しければ、またパブリックビューイングでもいいです。
固定イスを設置する必要もなく、ガラスに向かってコストコで売ってるイスを並べるだけでいい。
んでそのいすを気に入ったら買って帰れるというコストコ・ファミリーチェアにするんですよ。
売れませんかね?苦笑
<提案5>マツダの試合数を増やせばいい。
二軍の本拠地は由宇練習場です。マエケンマネー(?)で大がかりな改修工事も完了。いまではアツいカープファンが大勢来場してくれています。しかしウエスタンリーグ公式戦をマツダでもっとやれると思いますし、練習を公開してもいいんじゃないかな。週末に一軍が遠征していてマツダスタジアムが閉じてるなんて日は勿体ないと思いますよ。
二軍も遠征してたらしょうがないですが、週末は二軍がマツダで練習試合をやったりしてもいいのでは。ウエスタンリーグは今5球団なんですよね。試合のない日は社会人と試合したりしていますが、もっとマツダを有効活用できないのかな?
以上、半分冗談で半分本気です。異論反論大歓迎。いろいろ教えてください。
お金をかけて座席を増やすのももちろんやっていいですし、マツダスタジアムは後から改修がやりやすいように設計されている球場だそうです。
当日券の販売は本気でなんとかしてほしいなあと思いますよ。