キタ――(゚∀゚)――!! の元ネタは広島カープ

先に言っときますが、今から書くことの半分くらいはウソです。

でも半分は本当。実話。

もはや死語かもしれないが、昔ネットでアホみたいに使われてた

「キターーー!」

ってフレーズ。覚えてます?

あのフレーズの語源は広島東洋カープにあるのです。ほんまです。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

世間的には織田裕二

織田裕二がまだ湾岸署に入る前。

鈴木保奈美ちゃんに「ずっちいなあ」とか言ってた時代。

織田裕二が「あるコマーシャル」に出演するんですよ。

参天製薬の目薬のCM。商品名はサンテFX。覚えてます?懐かしいでしょ。笑

 

私は目薬なんて生涯で数回しか注したことないんですが、野球部では結構使ってるヤツがいました。

んで全員やるんですよ、「キターーー」って。笑

ハイハイ。さっさと続きを始めるぞ。キャッチボールの最中に目薬なんか注してんじゃねえ。合コンでも目薬注してましたねえ。

 

私が練習に持ってってたものは「ポカリスエット」くらいです。エアーサロンパスとか目薬とかは邪道です。

あの頃、一色紗英ちゃんがポカリのCMに出てて、デニムのショートパンツが可愛かったです。ジーパンの半ズボンを履いている人を私は初めて見ました。

イヤ・・・、

光GENJIが先だったかな?

とにかく18歳の立浪和義の応援歌は「ガラスの10代」でした。1988年。

んで1990年の野村謙二郎も「ガラスの10代」でした。恥ずかしかったわあ。野村は20代だし歌は古かったし。笑

近鉄の外国人も確か光GENJIだった気がする。今となっては藤井寺球場もジャニーズ事務所もなくなったけど。

 

はじまりはいつも雨

この年は東京ラブストーリーが爆発的大人気。月9ドラマの走りです。

カンチとリカをマネするアホカップルもしっかり大量生産されました。笑

リカ「カンチ!セックスしよう!」

マジかよ。

衝撃的でした。

イヤ・・・、

松田聖子が先だったかな?

明石家さんまと映画で共演して、劇中で聖子ちゃんがセックスを「エッチ」と呼んだ最初の日本人ではないか?

聖子「ねえ、エッチしよっか♡」

朝からごめんなさいね。映画の題名は「どっちもどっち」です。

 

とにかく赤名リカが衝撃的にカワいかった1991年。

この年は第3次ベビーブームになりました。

菊池雄星、今村猛、堂林翔太、今宮健太、大瀬良大地。みんな赤名リカのおかげで命を授かったと言えるのである。

堂林の盟友・河合完治(トヨタ自動車)にいたってはカンチの名前まで受け継いでしまっている。柴門ふみ、おそるべし。

 

この年の前半戦、広島東洋カープはちょっぴりもたついてました。

7月に入ると「101回目のプロポーズ」が放送開始。カープも波に乗り始める。

野球部の奴らが「SAY YES」を歌い始める頃、私はまだ「はじまりはいつも雨」を歌っていました。この歌はカラオケ向きではありませんでした。

8月5日(月)、武田鉄矢が道路に飛び出して絶叫しました。

「僕は死にましぇん!あなたが好きだから!」

8月6日(火)、福山市民球場で佐々岡真司が10勝目をマーク。ヤクルト西村龍次に1勝差と迫る。

8月17日(土)。堂林翔太が誕生。あなたに会えてよかった。

 

太陽と埃の中で

夏本番になるとカープが快進撃を開始する。

世間では誰も叫ばないが、私と達川光男だけが「カープが来たキタ・・・、キターー(゚∀゚)ーー!!」と叫んでいました。

9月の巨人戦で、槇原寛己から正田→山崎→長内が3連発。巨人の自力優勝を消滅させました。

同じ頃、槇原敬之がメジャーデビュー。どんなときも。「昔はよかったね」と口にしたいわけではありません。

 

カラオケ屋ではチャゲアスの時代が終わり、槇原やB'zの時代になりました。

私たちは「野球部」という特性ゆえに長渕剛や尾崎豊を根強く歌い続けるヤツらが多かったです。当然女性にはモテませんでした。

私はチャゲアスが好きでした。一度恋すると簡単に浮気できない体質なのですよ。

1991年にチャゲアスは「チャゲ&飛鳥」から「CHAGE&ASKA」に改名。

私は「万里の河」とか「恋人はワイン色」とかが好きでしたが、徐々にポップス系に走り出したチャゲアス。

「太陽と埃の中で」が決定的でしたかね。

この頃のコカコーラとカップヌードルのCMはシブかったです。

前田智徳と私は19歳でした。元木大介はハワイでキャッチボールをしてました。

 

昨日の試合

2021.6.2(水)

広島 3-0 日本ハム マツダ

昨日の試合、振り返ります?笑

大ヒットは5番キャッチャー磯村嘉孝です。堂林の後輩。ノムスケを引っ張ったリードと配球が最大の勝因です。

こいつも坂倉と中村奨成に全く負けていませんね。正捕手候補。29歳です。