カープのコーチングスタッフが発表された。
2020年以来、一軍のスタメンを組み続けてきた朝山東洋が三軍へ移動となった。私はとても喜んでいる。
朝山の代わりに一軍コーチに就任するのが福地と良太。
よって今日は唐突に リー兄弟 について書きます。
河埜兄弟
プロ野球界に兄弟選手は数あれど、兄弟コーチは記憶にない。
兄弟が一緒に一つのチームで「一軍監督と一軍コーチ」を務めた事例は過去にあるのだろうか?
どうやって調べたらいいのかわからないが、とにかく「ありそうな兄弟」を調べてみた。
プロ野球の一軍で、「兄弟一緒に監督コーチ」を務められそうな兄弟は誰だろう?
私が真っ先に思いついた兄弟は
河埜兄弟 です。河埜和正と河埜敬幸。
兄は巨人で1000安打、弟も南海で1000安打。内野守備もシュアで堅実。引退後は内野守備コーチや打撃コーチが似合いそうなバリバリの職人。
調べてみたらお二人とも10年以上コーチを務めておられるが、それぞれ所属球団の巨人と南海が中心で、同じチームで一緒にコーチを経験したシーズンは一度もない。
河埜兄は巨人一筋。河埜弟は南海を中心に海外や独立リーグでもコーチを歴任されました。
お二方とも現役時代のイメージさながらに、いかにも職人肌なキャリアを積み重ねてこられました。
定岡兄弟と金田兄弟
続いて思い出したのが 定岡三兄弟 と 金田四兄弟 。
定岡兄弟は調べませんでした。お兄ちゃんはコーチしてるだろうけど、弟たちにはコーチのイメージが湧きませんでした。
金田兄弟は「正一と留広ならワンチャンあるか?」と思って調べてみた。お二方は重なっていませんでしたが、惜しかった。
金やんは通算8年間ロッテの一軍監督を務めましたし、弟の留広さんもロッテで2年投手コーチを務めましたが、入れ替わるようなタイミングでギリギリ重なっていませんでした。
仁村兄弟と松沼兄弟
仁村兄弟 も調べてみた。
すると「中日の二軍監督と二軍コーチ」でかぶっている時期がありました。惜しい。
私が探している兄弟は「一軍監督と一軍コーチの兄弟」です。
松沼兄弟 も調べてみた。2年西武でかぶっているが、「一軍投手コーチと二軍投手コーチ」というかぶり方で、一軍でかぶっていた時期はないようだ。
それにしても兄やんは西武で2年、ロッテで5年もコーチをしている。
「なんでロッテ?」と思いましたが、広岡達郎がロッテのGMをしていた時期だったので兄やんを呼んだ模様。
なおアンダースローの渡辺俊介と兄やんも入れ替わりでした。選手とコーチとしてはかぶっていない。惜しかった。
レオン=リー監督
ひょっとしてもしかして
リー兄弟 ならかぶってないか?
いくらZ世代でもリー兄弟くらいは知っとるよね。王や張本並みのレジェンドですよ。兄のレロンと弟レオン。
「知らん」という素人は、死亡遊戯さんのこちらの記事をまず読んでくれ。※週刊ベースボール
弟のレオン=リーは NPBの一軍監督を経験しています。覚えてます?
2000年にイチローが海を渡り、2001年のオリックスは仰木監督ラストイヤーとなりました。
オリックスはジョージ=アリアスの38本塁打とベテラン加藤伸一の12年ぶり二ケタ勝利で4位と健闘しました。
そして2001年オフ、仰木監督の後任に呼ばれたのが 超大物監督 でした。
イチローロスと仰木ロスを同時に埋めるべく期待された大物監督。
それはズバリ
石毛宏典でした。当時45歳。
石毛は38歳で西武を退団。「引退してポスト森」という西武での花道を断り現役続行。ダイエー移籍。
ダイエーで2年プレーして引退。ダイエーで二軍監督。当時42歳。
石毛は新しすぎる発想で野球を始め、ダイエーフロントと揉めて1年で退団。
その後、NHKでMLB解説などをしていたところ、オリックスからポスト仰木を要請されました。
石毛はオリックスでも1年目から独創的で新しすぎる試みを繰り広げ最下位独走。
2年目の石毛は貧打を解消すべく、レオン=リーを一軍打撃コーチに招聘しました。
それでもチームはやっぱり最下位。石毛は4月に解任されました。そして石毛はNPBと縁を切り、独立リーグ発足に走る。この話はまた今度しよう。
石毛に代わって一軍監督に就任したのがレオン=リーでした。
「レオン監督」と言われれば耳馴染みもあるでしょう。Jリーグにも大勢いたし。
レオンがオリックスの監督に就任。その時、レオンの兄はどこで何をしていたのか?
調べてみたが、いまいちよくわかりませんでした。
「1989年にオークランド=アスレチックスがワールドチャンピオンになった時、レロン=リーが打撃コーチをしていた」という説があるのですが、記録を見ると打撃コーチはレロン=リーではありませんでした。
結局2003年のレオン=リーは1シーズンだけでオリックス監督を解任されて退団しました。同時期のレロン=リーはアメリカでコーチやスカウトをしていたようです。
よって新井兄弟のように、「兄弟が同時期に同チームで一軍監督と一軍コーチを務めた例は過去にない」という仮説は正しいと思われます。
あと今さら言うまでもないことですが、リー兄弟は2人合わせて3000安打。兄レロンはNPBの通算打率歴代1位。弟レオンもタイトルこそないものの、3割30本を4回記録。息子はMLBのスター、デレク=リーです。
レオン=リーは1ヶ月前にヤクルトの球団事務所を訪ねていたそうだ。なんだよ、事前に俺にも教えておいてほしかったぜ。※サンスポ