数字で振り返る開幕9試合。

2020.6.28(日) ナゴヤD

中日 3-10 広島

森下プロ初勝利。でも8回無失点110球の森下を9回に行かせたのは疑問でした。

澤崎は前回の反省のつもりか? それとも森下の個人記録のため?

ダメだよ。ルーキーにヘンなことをさせちゃ。

大瀬良じゃないんだから、森下をもっと丁重に扱いなさい。壊れたらどうすんの?


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

カープのチーム防御率は2.85

カープはここまで5勝3敗1分。

セリーグ順位表 6.29(月)時点
1.巨人 6-2-1 .750 .282 3.33
2.横浜 6-3-0 .667 .306 3.00
3.広島 5-3-1 .625 .281 2.85
4.ヤク 4-5-0 .444 .256 4.17
5.中日 3-6-0 .333 .277 4.96
6.阪神 2-7-0 .222 .204 5.42

カープはビジター9連戦を勝ち越し。1位と2位はホームチーム。

中日と阪神は悲惨です。カープはよく頑張りました。

巨人とDeNAは同一カード3連勝で貯金を稼ぎました。ヤクルトは1つ負け越しているものの3タテを喰らっていません。

 

んでカープのチーム防御率は2.85。セ唯一の2点台。素晴らしい。

ま、大瀬良と森下で稼いでいるだけにも思えますが・・・

先発投手・・・ERA2.50。57回2/3で18失点(自責16)
救援投手・・・ERA3.80。21回1/3で9失点(自責9)

救援投手の9失点はスコット3、みっきー2、ザキタケヤスフラが各1です。

もしスコットが自責点ゼロなら救援防御率も2.51です。←机上の空論

 

戦前の予想通りカープの投手陣は総じてGood。

チーム防御率2点台はアツとキクの残留が大きい。

昨日の中日戦で大島洋平から奪った643のダブルプレー。タナとキクにしかできないスーパープレーでした。

大島はこの3連戦でキクに何本ヒットを防がれただろうか。災難でしたね。

んでアツ。

昨日好投した森下に何度も「ヨシヨシ」をしてましたね。サイン交換の時。

アツの強気のリードも投手陣好調の秘訣。大瀬良と九里にはここまで好相性。後はKJをよろしく頼む。

 

送りバントは多くない

カープのチーム打率.281もGood。

ただ得点43はセリーグ3位。1試合平均4.8点。

実は現時点のセリーグ順位は「チーム得点数」順と全く同じであります。G54、B45、C43、以下省略。

得点力のあるチームが上位進出。実に今風です。

 

カープはホームラン数が1位で得点が3位。

四球数は4位で、盗塁数も4位。

んで犠打が7個で1位。キクは犠打0個。ここまで2回試みて2回失敗してるからです。1回は小フライ。1回はピレラの走塁ミス。

田中が2個、堂林1個、アツ1個。

んで大瀬良1個と森下2個。なんだ投手が多いのか。

 

送りバントの使用頻度としては「並」でしょうか。平均的。

パリーグは「チーム犠打数7個」のチームが3つあります。DHなのにね。

 

カープのチーム盗塁数は3個。企図数も3回。エンドランも少ない気がする。寂しいがコレも今風なのね。はあ・・・

 

カープは同一カード3連敗がない!

パリーグはロッテが首位。なんとオリックスを6タテ

最初「6タテ」って何の意味かわかりませんでした。6連戦6連勝のことね。プロ野球史上初のことです。

山本由伸でも打たれることがあるのか。パリーグってやっぱコワいな。

 

セリーグも同一カード3連敗は絶対にしたくない。プロ野球の基礎の基礎。

んでカープは現状「先発投手王国」なので同一カード3タテを喰らうリスクは例年よりも低い気がします。

 

去年までは大瀬良、KJの2枚看板を3連戦のカード頭で使い分けてきました。今年も同じやり方で進めています。

で、今年は2枚看板に九里亜蓮と森下暢仁が加わりました。

九里は私の中で三本柱の1本になりました。大瀬良、KJ、九里。

もしも火曜日をKJで落としても、水曜日の九里亜蓮が取り返してくれそうな頼もしさがあります。

金曜の大瀬良が負けても、日曜日には森下がいる。だから「開幕早々無理させんな」と言ってます。

よって「今年のカープは3タテを喰らいにくい」のではないかと思うのです。

 

ちなみに2019年、カープが喰らった3タテ一覧

・4/9~11 ヤクルト マツダ
・6/21~23 オリックス マツダ
・7/2~4 ヤクルト マツダ
・7/5~7 阪神 甲子園
・7/8~10 中日 ナゴヤ

5回もあったのか。

数えるんじゃなかった。笑

「マツダで3タテ」が3回もあったとは意外ですねえ。

7/2~7/10はオールスター直前のあの11連敗です。

さらに挙げると「同一カード2敗1分」ってのも3回ありました。涙

 

3タテはこちらのダメージも大きいが、相手を「走らせる」ことになるので避けたいところ。

カープは7月の11連敗以降、同一カード3連敗はありませんでした。

 

「勝ったり負けたり」で凌いで行けばチームは「勝率5割前後」で粘れます。

3タテをかますのはいいが、喰らうと順位が落ちて行きます。

当たり前の話ですが、オリックスの6連敗を見て再確認。

今年のカープにはそのリスクは少ないのかなと思います。ブルペンを厚くすればますます強固になりそうです。