弱いのう。

2025.8.31(日) 

ヤクルト 7-4 広島 神宮 

最下位ヤクルトに負け越し。

相手もプロやから、そういうこともあるやろけど、試合後の新井のコメントが近頃冴えない。

「相手がアンダースローだからファビアンを下げて、大盛と羽月で行った」※日刊スポーツ

 

男vs女

昨日は夏休み最後の日曜日ということもあってか、

「イチローvs女子高生」の試合とか、

「高校全日本vs大学全日本」の試合もありました。

どっちが勝ったと思います?

どっちも 8対0 くらいでイチローと大学生が勝利しました。

 

そりゃそうなんですよね。

イチローと松坂が出て、松井秀喜がスリーラン打ったそうです。ナゴドで。

 

去年松井がホームランを打った時は。

「足を痛めた松井がよくぞ頑張った。素敵だ」

と美談でしたが、2年連続でライト上段にホームランを叩き込む姿を見ると、

「なんだ、いつもの松井じゃん」

と思わずにはいられませんでした。

 

大学生も高校生を圧倒。

明日、今年のドラフトの記事を書くつもりですが、高校生が大学生相手に瞬間的に輝いたところで、やっぱり最後は8点差で負けるんですよ。

根尾が3塁打打って、小園がホームラン打った試合も7点取られて、高校生は大学生に敗れています。そりゃそうなんですよ。明確な実力差があるんですよ。

 

50歳のおっさんと18歳の女子高生。

これも毎年、おっさんが圧勝します。イチロー1安打完封。

まあ、これもそういうもんだろうね。

俺だって娘と勝負して、負ける気しないもん。

 

常廣羽也斗

昨日高橋昂也が登録抹消されました。

前日、村上宗隆に3発(昂也は2発)打たれたからからもしれませんが、私は単に「森下が上がってくるから落としただけ」だと見ています。

昂也を落とすのは一向にかまいませんが、坂倉の時みたいな「懲罰抹消」ではないことを強調しておきたい。

ローテの順番で行けば次回は森下。昂也はリリーフ待機。昂也は先発したから、翌日すぐにベンチ入りはできません。よって抹消。って感じだと思います。

私なら前川と辻大雅を抹消して、高橋昂也をブルペンに残しますが、まあ新井の考えることは理解できませんよ。

 

昨日先発した常廣羽也斗が4回5失点で負け投手。

どうすんの? 抹消すんの?

私なら抹消しない。次回も中6日で甲子園の阪神戦に先発させますね。

常廣は打たれたよ。試合にも負けた。

だけど常廣は 無四球 でした。向かって行って勝負して負けた。

 

無四球も立派ですが、昨日の常廣は「無ホームラン」でもあるんですよ。

ストレートのキレが弱かったのは暑さのせいなのか、シュート回転を抑え込もうとしていたのか。

わかりませんが常廣はまあよく投げたよ。味方が援護してやれば、5回3失点で勝ち投手になれたんじゃないの。

 

私なら常廣を抹消しない。

してもいいけど、誰に先発させるんだ?

ドミンゲスに投げさせているヒマは無い。CSに出れなきゃ、あと24試合で今シーズンは終了です。

遠藤を上げるつもりなら、常廣抹消は仕方がないと思います。

 

阪神と広島

昨日、阪神が1点差で巨人に勝利。

これで今週の阪神は4勝2敗。6試合全部が1点差ゲームだったそうです。

実は阪神にもけっこうミスやエラーがあって、脆さを見せる時もある。でも2位に大差をつけて、いよいよマジックも一ケタ。

 

阪神とのこの差は何だろうな。

チーム防御率の差も大きいけど、阪神は1回表に2番中野が結構送りバントするんですよね。

得点になる時もならない時もあるんですが、新井はあんまりしませんよね。カープの2番はファビアンだから。

昨日は2番羽月でしたが、1回表の無死1塁で二ゴロ。1死1塁。

次のタマで盗塁を試みますが、ウエストされて盗塁アウト。2死無走者。

 

2回表は1死3塁でキクが走者を返せず2死3塁。

続く7番末包がライト前にタイムリー。カープ先制。1対0。

ここも下手な野球でしたね。相手がルーキーなので1点取れましたが、1死3塁で得点したかった。

 

阪神も昨日4失点してるんですよ。才木が4点取られたんですよ。

でも直後に5点取って逆転。すかさず石井を出すんですよ。

9回の岩崎はまた1失点してましたが、1点差逃げ切り。4勝2敗。

 

実は今週のカープも 4勝2敗 なんですよ。

ヤクルトに2連敗しましたが、4勝2敗。

CSで阪神に4勝2敗できれば日本シリーズ進出です。夢みたいな話ですが、常廣がピシャッとなれば可能性はあると思います。

 

阪神にもいっぱいスキがあるんだけどなあ。

その一つが9回岩崎なんだよなあ。

CSでは石井大智を9回に起用するかもしれない。

 

阪神は先発ローテもガタガタです。

デュプランティエもいなけらば伊藤将司もいない。

「暑いから休養だよ!」

と言われたら、ああそうですかと言うしかありませんが、早川とかビーズリーとかを見てるとスキがあるように見えますがね。

 

カープも弱いんですが、若手は育ってきています。

明日も羽月をスタメンさせたいし、佐々木泰もよくやってる。

今日、常廣を落とすのも間違ってると思います。常廣は阪神に勝てるよ。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-雑感