巨人大城卓三の走塁

2024.8.22(木) 

巨人 1-2 広島 東京D 

9回表に戸郷が出てきて「しめた」と思いました。大勢の方がイヤでした。

9回表で1点負けてましたけど、

「どうせ追い付くんだろうな」

と妙な予感がしていました。皆さんもそうでしょ。カープには小園がいるからどうせ追い付くだろうなと思ってました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

カープ攻撃陣

小園海斗。5打数1安打1打点。

カープの中心。チームの肝。核で幹。

カープ優勝の原動力は小園。末包と坂倉がいなかった前半戦、小園が4番で一人でチームを支えてきました。

今は小園の後ろに末包と坂倉がいます。頼もしい、頼もしすぎる。

 

NHKの伊東勤も日テレの村田真一もカープのことを全然知らない様子で、9回表に戸郷が出てきた時、戸郷個人の3試合連続完封勝利を信じていた様子でした。笑かすで。

カープの9回表は1番から。私は「1点じゃ済まさんぞ、コラ」と思ってましたが、小園の同点打の後、大勢が出てきて末包遊ゴロ、坂倉敬遠。

ちっ、1点どまりか・・・

 

カープ守備陣

アドゥワ誠。5回10安打1失点。

アドゥワも昨日の勝利の立役者ですが、キャッチャー坂倉の存在感がバリバリでした。

NHKの大野豊と日テレの山本浩二が

「まさかここでインコースはないでしょう」

と発言した場面で3回くらいインコースを続けた坂倉。さすがでした。坂倉ワールド全開。アドゥワとは相性がいいみたいです。

 

昨日のアドゥワはタマが高く、かなり荒れ気味でした。

3回以降は多少制球できるようになりましたけど、それでもまだキャッチャーの構えたコースにはほとんど来ない。

この状況で坂倉はどうしたか?

坂倉はアドゥワのストレートを多投しました。コースに来ないなら緩急使うしかないんだもん。

1回から5回まで毎回「無死12塁」でした。んで全部無失点。

無死12塁を無失点で切り抜けたことを「ヤバかったね」「スゴかったね」で済ませてもいいんですが、私は

「坂倉め、ワザとやってんじゃないのか」

と思いました。

少なくとも坂本勇人の3打数3安打。コレは確実にワザとやってる。坂倉は坂本にワザと打たせてます。

 

昨日も書いたし去年も一昨年も書いたけど、近年の巨人打線はフルスイングしてきません。コンパクトにセンター返し。

この野球でバントも足も使わないなら、1点取るのに1イニング3安打が必要です。

坂倉は「四球出すくらいなら早くシングルヒットを打ってよ」というリードをしました。調子のよくないアドゥワもわかっていて、坂倉のリードによくついていきました。

坂倉は走者が出ると内角ストレートを多投しました。豪華解説陣の言う通り、外のスライダーがセオリーの場面なんですが、アドゥワの制球がままならないし、巨人打線は一昨年からずっとアウトコースの変化球を狙ってます。外スラの方が危険なんですよ。

スコアラーさんのデータと試合前ミーティングでは「危なくなれば外スラゲッツー」が基本だと思いますが、打者の反応とアドゥワの状態を見て2ストライク後に内角ストレートで勝負した坂倉はさすがだと感じました。やっぱコイツはバッターよりキャッチャーが先ですよ。

 

大城の走塁

カープは東京ドーム3連戦を2勝1敗で勝ち越しました。この意味は大きい。優勝がクッキリ近付きました。

この3連戦、巨人のセンター返しとともにとても気になったのが 巨人の走塁 です。あまりにも消極的でビックリしました。カルチャーショック。

 

例えば第1戦の6回裏。7対3、2死無走者。5番大城がセンターオーバーの打球を打ちました。

カープのセンターは秋山翔吾。フェンスに当たった打球に対し最高のクッション処理を見せ、素早く2塁へ送球。だが大城は2塁へ来ていませんでした。1塁でストップしてました。

打球も速かったし、センターからいいボールが来れば確かに2塁アウトのタイミングでした。だけどいくら秋山でもセンターオーバーの打球で打者走者を2塁で殺す確率はどうだろう、せいぜい10~15%くらいじゃないかと思います。大城は15%を恐れて止まりました。カープは助かりました。

もしこれが「無死無走者で3番大城が先頭打者。次が4番岡本で5番がモンテス」とかなら大城が1塁で止まる理由はまだわかる。

だが現実は5番大城、2死無走者。2死1塁で6番坂本に回すのか、2死2塁で坂本に回すのかには雲泥の差があると私は考えます。

ちなみに大城はこの次の打席でもレフトオーバーのヒットを打ちます。カープのレフト末包昇大も完璧なクッション処理を見せ、2塁はクロスプレー15%のタイミングでした。この時、大城は2塁へ走ってました。前の打席の走塁を反省したんでしょうねえ。 

 

んで昨日の3戦目。1勝1敗で天下分け目の戸郷vsアドゥワ誠。

大城は5番キャッチャーでスタメンしました。第1打席は2回裏。四球で出塁。

10安打を浴びたアドゥワですが与四球はこの1個だけ。6番坂本には2ストライク後にセンター前ヒットを浴びます。

2回裏0対0、無死12塁。投手アドゥワ、打者7番門脇。

門脇はこの3連戦、打球方向が全部三遊間なんですよ。知ってましたか、データ野郎の皆さん?

 

私と坂倉は「コイツ、無死12塁でどう打つんだろ?」と思って門脇を見てました。「よくてショートゴロかな。1死13塁になるのかな」

7番門脇に送りバントはありません。9番戸郷に回るので。

結論。門脇は無死無走者と無死12塁で同じ打撃をしました。

日テレの浩二と村田は「ここはフリーに打たせるしかないでしょw」と笑いました。だからお前らの野球は弱いんだよ。

門脇レフトフライ。1死12塁。私はたいへん助かりました。巨人は面白い野球をするね。ルンバ♪

 

門脇の話はまあよい。コイツはこの程度の選手だから。

本題はこの直後。1死12塁から8番浅野がセンター前ヒットを打ちます。

センターは強肩野間。2塁走者は誰だっけ?そう、大城卓三です。

大城はまたしても3塁ストップ。次は9番の戸郷だよ。誰に期待しているの?

  

「それは違う。サードコーチャー亀井が大城を止めたのを見てないのか!」

ブブー、アウト。この意見はクソ論外です。

なぜ亀井が大城を止めたか。それは浅野のヒットに対する大城のスタートが遅すぎたからです。

野間がしょーもないフェイクを入れましたが、あんなのに引っかかる野球人はいません。

ハッキリ言って大城は集中力が足りません。打つだけ、投げるだけ。

 

まあ巨人にスキのない走塁をされると厄介なので、巨人は今のままでよいでしょう。

阿部の談話もいつも「打った打たない」に終始しているので、私とカープは非常にラクです。ありがたいねえ。ルンバ♪

 

東京ドームの天王山3連戦。カープの2勝1敗。

素人の皆さんはやったやったで喜んでいればよろしい。

私と坂倉は門脇の打球方向や大城のチンタラした走塁を見ている。

 

本日のゲームプラン

玉村vs高橋遥人

今日も中村奨成がスタメンでしょう。

昨日も4タコ。甘いタマはたくさんありました。戸郷は奨成に全力投球をしませんでした。

セーフティバントなんかやっちゃって。お前、なんか勘違いしとらんか? 

本日のゲームプランは中村奨成ホームラン。お前はホームランを打て。ホームランの打ちそこないがヒットだよ。

 

奨成の守備はホントに良い。昨日も良かった。

今年はレフトだけど来年はマジでセンターをやらせよう。スローイングは練習すれば何とかなる。

 

矢野雅哉。昨日4打数2安打。

実はここのところ、矢野のヒットがちょっと止まってたんですよね。だけど昨日は右に左に2本出ました。

秋山が休んで奨成がスタメンする時、矢野がよく2番に入りますが、たまには矢野に1番を打たせてほしいです。

昨日は1番センター野間、2番ショート矢野でした。私は逆の方がいいような気がしました。1番矢野、2番野間。

秋山と矢野の時は1番秋山、2番矢野でよい。だけど野間と矢野の時は1番矢野、2番野間が面白い。

なんでこんなことを考えるかというと、秋山が休む時、新井が1番奨成とか2番奨成とかおかしな打順を組むからです。

奨成は6番7番でよろしい。秋山が休む時はキクか矢野に1番を打たせろ。野間は2番がよい。奨成も6~7番がよい。