優勝、優勝。シャイナー呼んでこい。

2024.6.25(火) 

広島 3-0 ヤクルト マツダ 

アツのリードはねちっこいのう。粘着質。

2~3日前、岡田彰布が「初球を打たれるな」と発言しましたが、アツも岡田と同じような昭和っぽいリードをします。

立ち上がりは1番2番の小兵に対してカウント2-1から入ります。3-1まで行くこともある。そこから真ん中にストレート2球続けて三振やフライアウト。せっかちな私がイライラするピッチングです。

でも試合が終わってみれば大瀬良も森下もノーヒットノーランにマダックス。どないなっとるんや?

 

優勝もろたで

阪神がまたも0対1で敗れ首位カープと3.0ゲーム差。

西山秀二は

「キャッチャーのリードがなってない」

と梅野を批判しました。デイリー

私は阪神の試合を見ていませんが、岡田が味方を批判して、投手陣と野手陣の信頼関係にヒビが入るようだとたいへん嬉しい。

 

2位阪神に3ゲーム差。

ハッキリ言うて、優勝もろたで。

 

カープも弱いんだけど、相手も弱い。

長岡のエラーも論外だけど、2死23塁で8番アツにストライク投げてきたヤクルトのキャチャーもアホやで、ホンマ。

村上宗隆もアホやけど、高津臣吾もアホ。岡田も高津もそんなんでよく優勝できたな。きっと佐々岡がもっとアホだったんだろうね。

 

とにかく首位のカープは2位に3.0ゲーム差。

こんなの優勝もらったに決まってる。ワッショイベースボールである。

 

末包が出ない

新井貴浩もねちっこい。

8回表、3対0。

ここで4番ショート小園を引っ込めてショート矢野雅哉。要らないんだな、そういうの。

先日、新井は「選手はみんな頑張り屋さん。末包は大丈夫って言うけど、去年はその言葉を信用して夏に誰もいなくなった」と発言しました。報知新聞

去年、具体的にいなくなったのは龍馬、野間、秋山、マクブルーム。その隙にブレイクしたのが末包昇大ですが、新井がCSでスタメンさせたのは秋山と龍馬でした。

 

土曜日のDeNA戦で末包が途中交代。左膝のノビだかハリだか言ってました。

末包の登録抹消はせず日曜も火曜もベンチ入り。だが試合前の打撃練習もせず代打の準備もしていない様子。

小園を矢野に代えた理由も「リフレッシュ休暇」の意味合いが強い。夏場に小園に抜けられてはまたメイクドラマが起こります。

1996年のメイクドラマは江藤智の骨折から始まりました。※Number 

2024年の江藤は小園と末包です。コイツらが離脱したらカープはまた大逆転されます。だから新井は末包を抹消しないし、試合にも出さない。

小園はサードでラクをしてるし、坂倉も試合に出ないでラクしている。

お前ら3人、このまま夏までボサーッとしている気なのかね。

 

シャイナーを出せ

遠藤が抹消されてコルニエルが昇格。

よくわからない入れ替えでした。コルニエルの役目は敗戦処理です。だったら遠藤のままでいいじゃん。

NPBではトレードする選手を二軍に落とすという不可解な風習があります。

黒原もコルニエルも先発要員ですが、一軍の玉村とアドゥワが強すぎて先発チャンスがありません。

遠藤のトレードは大いにアリエル=マルティネスです。

 

末包と坂倉も出番がないのに抹消もナシ。一軍枠の無駄遣い。

シャイナーか奨成を一軍に上げればいいのに上げない。だったらトレードもあり得る。

末包がケガしてる時に呼ばれないなら、中村奨成は一生一軍に上がれません。西武は26歳の若林を出して29歳の松原を獲りましたが、25歳の中村奨成にも必ず打診はあったはずです。

カープは奨成をトレードもしないし一軍にも上げない。いったい何がしたいんだ?

 

もちろんカープは優勝がしたい。 

だから奨成でなく上本がスタメン。シャイナーでなく佐藤が一軍のファーストを守りました。

私の構想では奨成とシャイナーが一軍のスタメンでした。

だが新井は奨成とシャイナーを呼ばない。奨成の評価は二俣以下で、シャイナーの評価は宇草以下なのでしょう。

 

本日のゲームプラン

九里vs小川。

昨日も雨でしたが今日も雨っぽい。

「試合はできる、末包がベンチ」という想定でゲームプランを立てるなら、今日は3対2くらいで勝ちたい感じです。

 

秋山が長い間ヒットを打っていませんが感じは悪くありません。今日は打つでしょう。

秋山こそ休みが必要な選手ですが、センターを守れる選手がいないのでカープは苦しい。

久保修がケガしていたらしいし、野間のセンターもピリリと来そう。それでも奨成は呼ばれない。

大盛は打撃が荒っぽいし、結局今日も1番センター秋山でしょう。

 

今日は右投手相手なので宇草がレフトで出るかもしれない。たまには変化球も打てよ。

キャッチャーは石原か坂倉。坂倉推しの私ですが、競争の論理で行けば今は石原が坂倉を圧倒しています。だから石原をスタメンで起用することにも私は賛成です。

 

新井の采配はスゴいです。本当にえこひいきしないで家族全員で戦ってる。

昨日も小園のアホな盗塁死がありました。これも新井の有言実行。走らなかった日曜日の中日戦は負けました。だから今日もじゃんじゃん走って、じゃんじゃんアウトになりましょう。


おしまい
 ↓↓↓ ( ※ポチッとワンクリックしていただけると励みになります)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

ありがとうございました。

-構想