2025.8.8(金)
中日 2-3 広島 ナゴド
小園が内転筋の張りのためベンチスタート。
だからというわけではないだろうが、新井は前川誠太をセカンドスタメン起用しました。
結果、前川は3打数2安打2打点&ヒーローインタビュー。
この野球はいかにも新井っぽくて荒っぽい野球です。キッパリ言って、4位の野球 です。5位かもよ。
前川誠太と高太一
前川誠太。3打数2安打2打点。
全てのカープファンの中でおそらく私が最も前川誠太をよく知るファンである。
新井より私の方が前川に詳しいことは確実だ。
昨日、唐突にセカンドでスタメン。新井の根拠はおそらく相手が左投手だから。草野球か、ファミコンか。笑
2安打した前川は素晴らしい。これで今日もスタメンで使わざるを得なくなりました。負ける確率がアップしました。
私は前川誠太をよく知っている。
彼はどんな性格かよく知っている。
前川は負けず嫌いで、少しお調子者なところがある。
例えば2023年3月のウエスタンリーグでハデなグラブトスをして、私に注意されたことがあります。※参考記事
昨日の試合でもモンテロと二俣が3球でツーアウト。2死無走者。
普通、8番の前川は1球待ちます。投げてるのが2年目の高太一だからです。
ところが前川、初球のカーブをコンパクトにレフト前ヒット。
これで前川、プロ初ヒットから3打席連続ヒット。
素晴らしい活躍ですが、もしアウトになっていれば4回表は4球でスリーアウトチェンジでした。カープは5回表も6球でスリーアウトチェンジになっています。
前川は今日もスタメン確実です。これで外しちゃファンが納得しない。
今日の試合は前川のエラーで負ける気がする。もちろん高橋宏斗を打って今日もお立ち台に上がる可能性もゼロじゃないけど。
前川ってちょっと宇宙人っぽいところがあるんですよ。阪神の新庄や広島の鈴木誠也っぽいところを持った選手です。前川がチャンスで打つとは言ってませんよ。チャンスでビビらない性格だと言ってるだけですよ。
高太一。7回3安打0失点。無四球。
私は昨日「高が5イニング持つ可能性は非常に低い」と書きましたが、見事7イニングを投げ切りました。
高は全体的にボールが高く、ウイニングショットが何なのかイマイチわかりづらい。変化球もいろいろ投げてるみたいですが、どれもコレって感じのタマではない。
そんな高の一番いいところは「初球ストライクを取るところ」と「坂倉のリードに首を振らないところ」ですかね。
初球ストライクは怖いもの知らずの若者らしくて良い。
坂倉のリードに首を振らないのも当然。実戦経験が少ないんだから、正捕手の言うことを素直に聞いた方が良い。
高もこれで来週の先発登板をゲットです。私は想像していませんでしたが、高がチームを2連勝に導きました。素晴らしい。見事な投げっぷり。
小園と矢野
小園がケガでスタメン落ち。
ケガって程ではないのかもしれない。代打で出てきましたから。
「ケガをする前に欠場しておけ」って感じでしょう。無理はいけません。今日も休みなさい。
んで小園がケガした時にショートを守るべき選手は 矢野雅哉 です。
二俣でもいいんだけど、マティは今サードを守らないといけない。林は8月14日まで一軍昇格できない。
昨日「内野手が足りてない」と書いたばかりで、小園までケガしました。昨日は前川を3打席で引っ込めたため、7回以降、カープのベンチにはケガしてる小園と羽月の2人しか内野手はいませんでした。
こうなるとカープはキクと矢野に代打を出せません。まあどうせ新井はいつもキク矢野に代打を出さないんだけど。
今日も三遊間はマティと矢野でよろしい。セカンド前川。ベンチにキク羽月小園。
ファーストできるやつを一人上げたい。アツは7月に3試合しか出てません。8月はゼロ試合です。
アツはベンチでコーチ的な役割を果たしているのかもしれませんが、10日に1回しか試合に出ないなら、それこそ登録&抹消して中10日で一軍に上がればいいじゃん。
私はファーストを守れるやつがもう一人ベンチにいて欲しい。昨日、ファーストに回った二俣は11回裏にエラーをしました。難しい打球だったけどさ。
山足達也や田中広輔を上げてもいいんだけど、彼らは少し火力に乏しい。送りバントはできるけど代走にもイマイチ。やはりサードを守れる林を落とすべきではなかった。
モンテロに代走を出した後、小園や坂倉がファーストに入るシーンがいよいよ現実味を帯びてきた。ああヤダヤダ、マジでヤダ。
堂林翔太も中途半端です。私は内田湘大か渡邉悠斗のほうが一軍で見てみたい。ケンティーも案外ファースト守備が上手いです。
本日のゲームプラン
高橋宏斗 vs 森下暢仁。
連勝中の高橋と連敗中の森下。
先週の高橋は絶好調という感じではありませんでしたが、終わってみれば2安打完封。森下が先に5失点したため、気楽に投げられるようになりました。
カープはおそらく今日も小園抜きでセカンド前川。高橋を打つのは困難でしょう。
前川がヒットを打ってもダメなんですよ。前川のヒットでは得点が入りません。
「昨日2点入ったやんけ!」
これだから素人は困る。2死23塁で8番前川に初球ストレート、2球目ストレートは大胆を通り越して、ナメ切ったリードでした。
中日の石伊もマラーもウエスタンで前川と対戦したことがあるはずで、前川は現在ウエスタンリーグの打率5位、カープで1位のバッターです。ナメるにも程がある。
8番前川は構わない。最も自由に打てる打順だから、前川は今日も自由に振り回せばよい。
「チャンスでボール球を見逃せ」はまだ前川にはできません。チャンスで打席が回ったら、ボール球でも何でも飛び付いて打ちに行け。見逃し三振より空振り三振で帰ってこい。現状の前川はまだこのレベルのバッターだと思います。
もちろんいいものは持ってます。キクを外して前川をセカンドで育てることに私は全く反対しない。将来の前川はチャンスで打ちまくると思います。新庄剛志や鈴木誠也みたいにね。前川って宇宙人っぽいところがあるんですよ。
本題。ゲームプラン。
森下の好投がプランA。
プランBは森下がスカタンだった場合の話です。
昨日カープは 鈴木健矢 を一軍に上げました。私の構想通りです。
昨日高が7イニング投げてくれたことは、今日の試合にたいへんプラスな好材料です。
新井は高がスカタンだった場合に備えて新潟から健矢を一軍に合流させました。んで昨日、使わずに済んだ。
あとは「今日の森下の代え時を間違わないこと」です。ここが新井の一番苦手な弱点ですが。笑
打たれる前に代えること。内容を見てですよ。
森下が連敗中なので、新井は今日アツをスタメンで起用するかもしれない。坂倉は昨日11回まで出て、今日はデーゲームですから。
森下は欲張らず、まず5回を目標に飛ばしてほしい。
実は森下はセリーグで最多投球回を投げています。それも2位以下にけっこうな大差をつけています。
しかし自身は8連敗中。援護がないことも事実ですが、森下も与四球が多く、投球内容が良くありません。
欲張らず、今日は早めに健矢や昂也にリレーしましょう。
打線には前川、矢野、アツが揃い踏むのか。弱そうだなあ。笑
矢野が2番なのは構わない。7番8番に前川と矢野が並ぶ方が効率が悪い。
アツがスタメンなら5番モンテロで6番二俣か。悪くはないと思います。